那須高原で楽しむ民藝と蕎麦。
みちのく諸国郷土民藝館の特徴
和の佇まいが感じられる那須高原の観光スポットです。
民藝品のコレクションが豊富で見応えがあります。
隣には美味しい手打ち蕎麦屋があり、ゆっくり過ごせます。
那須高原をドライブしていたところ、雰囲気が良さそうなので立ち寄りました。座敷席は畳の心地良さと外からの空気が気持ち良かったです。蕎麦は麺もお出汁も絶品でした。お店の方が蕎麦のこだわりや工夫を教えてくださり大変勉強になりました。10割蕎麦なので少し切れやすいですが、それも新鮮さや蕎麦のみを使ってる証拠。お漬物、味噌も美味しくて蕎麦が出来上がるまでも楽しめました。那須にきた際は必ずまた食べに伺いたいと思います。お店は歴史を感じさせる重厚な造りの中に清潔さがあり、働いているみなさん愛想良く終始気持ち良くすごさせていただきました。ありがとうございました。
那須にいながら、全国各地の民芸品を見れる、建物も中身も和の佇まいあふれる街道でもひときわ目立つスポットです❗️この辺りを越えるといよいよ高地になるって感じです😃
諸国郷土民藝館は全国の珍しい民藝ばかりが集積されていてかなり見応えあるモノばかりで一大観光スポットです‼️一度訪れるとビックリするモノが多く また高価ないわれのある貴重な品々も沢山あって……大いに楽しめる民藝館です🍀その脇には美味しい『手打ち蕎麦屋』さんもあってユックリできます 反対隣には有名人作家さんの陶器等々がところ狭しと高価な器を展示し お手頃値段の陶器などお土産にちょうどイイ器が沢山あります是非ともお薦めいたします‼️
何となく懐かしさを覚える、資料館のようなお土産屋のような資料館?親切な店員さんと染め物、焼き物の展示館u0026販売も併設。静かに那須を巡る旅の寄り道におすすめ。
お蕎麦も、お出汁も美味しくて雰囲気も良いです!食後のコーヒーがまた自家焙煎でプリンのカラメル風味の素敵なコーヒーです。
品数豊富な民芸品のお店。アイス等の飲食も豊富で、冬場の温蕎麦が中々美味しかったです。具沢山でお腹いっぱいになります。コストパフォーマンス高し!スポット的に人気のある場所で大勢の人でいつも賑わってます。
お土産物やさんと思いきや博物館です!口上の素晴らしいご説明にも大感激!こちらでしか販売していないおもちゃ入りの昔懐かしいお菓子や丸駒,宮さまゆかりのおもちゃ立ち寄られて沢山ご説明聴かれて下さいね♪
郷土の香りぷんぷん❗️御用邸も近いと言うことで漬物、お饅頭はお勧めです。藍染め、益子焼き物、硝子品博物館並みに見応えありました。建物も必見。手打ち蕎麦食べながら民芸品堪能。何故か地図にご案内無しです❓️
那須高原に居ながら藍染、焼き物、民芸品、おみやげと色々と楽しめます。那須の観光スポットにはちょっと飽きてしまった人に(^_^;)是非オススメしたいです。年齢層若いと楽しめないかもしれませんがピンポイントで益子焼きが好きとか骨董が好きとか、そういう若者には良いかも。店先であれこれ試食をいただけます。御用邸の饅頭が上品な味で美味しかったです。それらをススメてくれる店主さんもとても良い感じの方で又訪れたいと思いました。
名前 |
みちのく諸国郷土民藝館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-3366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

素敵な民藝品のコレクションです。