ヴィラージュ那須高原の特徴
貸別荘は一棟まるごと借りられ、気兼ねなく過ごせます。
エクセレントタイプのコテージは清潔感があり、ハイセンスな内装です。
ペット連れでの宿泊も可能で、家族や仲間とのんびり楽しめます。
2021年の12月初旬に家族旅行で伺いました。はじめてのコテージということで道中期待を膨らませて向かいました。小さい子ども連れの宿泊には最適だと思います。しかし建物自体は大分古く、壁紙やカーテンはカビだらけ、すきま風がすごく、子どもに対する衛生面、寒い時期には正直堪える施設でした。12月初旬で落ち葉が凄い落ちているので、管理者からの注意喚起もありますが、駐車は本当に注意して下さい。落ち葉に隠れた生け垣にぶつけるリスクがあります。気になる点は多々ありましたが、肝心の子どもたちは本当に楽しそうにしていたので、そこは本当に良かったです。コテージにもグレードがある様なので、次回はもう少し上のコテージに宿泊したいと思います。
貸別荘を利用。室内の臭いがちょっとしましたが、長時間窓を開けて換気すればなんとか。バーベキューパックで予約しましたが、だいぶ食材多めだったため、追加で食材買わなくても十分と思います。バーベキューコンロも炭や着火剤がセットになっているため、何も用意せずとも楽しめました。価格もバーベキューセット付きで1人10000円ちょいほどだったため、かなりリーズナブル。また利用したいと思いました。
貸別荘は今回初めてだったのですが、思ってた以上にキレイで過ごしやすかったです。別荘地なので夜は静かで、朝は鳥のさえずりが心地よく最高でした…
那須の貸別荘はよく利用するのですが、今までで一番キレイで備品も無駄がなくポイントを押さえたものが備え付けられており、鍋の食事セット付きだったのですが、野菜キノコ盛り合わせに魚3種類につみれ、鶏肉、うどん、御用卵6個パック、パン盛り合わせにヨーグルト、ベーコン…たぶん書き漏らしてると思います。量もたっっっぷり!白菜と長ネギと豚肉とご飯パックを買っていきましたが、翌朝まで目一杯食べてもパンまでたどり着かず(泣笑)ありがたく持ち帰りました。とても素敵です。シーズンオフというのもあるのでしょうか。必ずまた利用させていただきます!別荘にもよるのかもしれませんが、Wi-Fiも導入されており文句無しです。おすすめです。
管理事務所と宿泊する場所が、プランや人数によってはかなりチグハグするため、買物やおみやげ、食べ歩きなどをする際は臨機応変にできるようリストアップすることがおすすめですね。一棟借りなので、お子様やお年寄りへの配慮がかなり軽くなるので、おすすめですね。
貸別荘を一棟借りるスタイルです。BBQとモーニングセットで、温泉付の建物を予約しました。受付の「森のコンビニ」から建物迄の距離は想像以上に遠く、飲食物は買い出して現着する事をお勧めします。貸別荘は広く食物以外の物は全て揃っています。テラスでBBQが出来るので雨の日も安心です。築年数なりの建物ですが大型犬も同伴出来るので、かえって気を使わずにのんびり出来ました。大人1泊2食付きで8
ペットも利用可能との事で初めて利用しました。大人と子供で6名、愛犬2頭 と宿泊チェックイン12時00分~翌日チェックアウト12時00分を利用管理棟の受付の方は感じのよい方で別荘までの道順も丁寧に教えて頂きました。貸別荘は当日でないとどんな感じの部屋かは分からないってことで少し不安でしたが3LDKの広さはあったので6名でも十分な広さでした。アメニティ~(タオル等)や調味料等以外はほとんど室内に準備されてありました。ゴミも分別して置けば施設の方で処分して頂けるので助かります。BBQセット(炭、着火剤などセット)は当日に借りることができ、貸別荘まで配達もして頂けて助かりました。食材は予約で頼むことも可能でしたが、食材の好みや人数も多いので当日購入して行きました。ウッドデッキは屋根付きで大雨でなければBBQは可能です。(蚊取り線香必要!)思っていたより山深いエリアに別荘があり、静かすぎる程……1日のんびり過ごしたい方向きかな……子供たちが多少、騒いでも問題はなかったですが那須遊びスポットエリアからはちょっと遠いかな。トランプやUNO、ジェンカ等も持って行ったので室内で遊びました。◆しかしながら難点は借りた別荘の風呂場の壁に亀裂あり、そこから小さい虫がたくさん出ていて洗い流しても出てくるので湯船の利用はやめました。仕方なく汗を流すためシャワーの利用だけとなりました。エアコン(窓用)がリビングに一台しかないので、部屋の広さを冷やすのは難しいと思います。寝室には扇風機しかありません。別荘を借りた日も晴れて蒸し暑い日だったので寝苦しかったです。
犬連れで泊まれる別荘もあって、のんびりできてヘビロテで利用しています。
1番安い部屋なのにすごいピカピカきれい。ギターとか楽器いろいろロフトにある部屋に泊まれたから盛り上がって楽しくてはしゃぎまくった。ドッグランないけどまわりすべて貸し切り。ほぼ人がとおらない。最高すぎた。那須いろいろ泊まってるが、ここが1番よかった。またいきたい。
名前 |
ヴィラージュ那須高原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-76-1977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然を満喫する目的だったとはいえ、想像以上にコテージの中に虫がいました。これまで2回泊まりましたが、毎回初日はコテージの中にトンボ、アブ、クモ、ガ、がいました。だんだん気にならなくなるのですが、初日は少し気になる方もいらっしゃるかもしれません。カーテンや布団は埃っぽく、少し喘息のような症状が出てしまいました。戸締まりのためにカーテンを開けないといけないのですが、その度に息を止めていました。周りには何もありません。部屋に置いてあったティッシュがすぐになくなってしまい、自分で持ってきたティッシュを使いました。なんでも自分でやる前提での準備が大切です。注意点としては、コテージのある別荘地の中に入ってからコテージまで割と距離があり、鍵の受け渡しを行う事務所まで4キロ以上あるので、チェックアウトには30分ほど余裕を持たれることをお勧めします。また、別荘敷地内は暗いので夜は迷いやすいです。日暮前にチェックインのみならず、コテージの場所まで確認することをお勧めします。自然を満喫するという観点では100点だと思います。