子どもが楽しむ!
日本モンキーパーク 水の楽園 モンプルの特徴
子供向けの浅めの水深プールが魅力的です。
お盆休みの繁忙期でも家族連れに適しています。
登る丘の高低差があり、アクセスは少々大変です。
子供(幼児、小学低学年~中学年)向け水深は浅め。売店もそれなりの数が出ている。モンキーパークの入園料+プールの入場料がかかるので、この規模のプールだと多少割高感があります。
お盆休みにプールに行きましたが、当然、家族連れで混雑してました。しかし休憩スペースが広めなのでゆっくり楽しめました。空調のよく効いたロッカールームにはロッカーは十分あります。着替えコーナーは少なめなのでクルマや自宅で着替えしてから向かったほうが良いかも。チケットも事前購入しておきましょう。一部売店ではpaypay使えて助かります。現金はロッカー、駐車場代を準備しておきました。駐車場からプールまでの高低差と距離がマイナスポイントですね。
子供用のナガスパみたいな感じ子供には楽園大人ではちょっと物足りないほんとにスライダーデビューの子供とかに最適山の上にあるのでプール行くまで高低差あって歩くの辛い繁忙期は駐車場混む 民間の客引きしてる駐車場のが安い800円 園1000円お土産屋にはあまり力いれてないもっとがんばったらうれそうプールは一時間に一回休憩タイムあり日陰の場所取りはオープン前に並ばないと取れないぐらいいっぱい昼すぎるとプールがぬるくなるぐらい暑いし人いっぱい幼児プールのたくさんのアヒル楽しいモンプルって名前がかわいい楽しかったし満足です◎
2024.8.2(金)妻、3歳、6歳の子供2人と4人で行きました。アソビューにて、「バナナパスポート」大人1人2歳〜未就学児の親子2名の平日限定のセットを2点前売りで買いました。バナナパスポート(入園料+プール)が通常4200円が2600円!かなりお得です。モンパは遊園地は何回か来たことがありますが、モンプルは初めて(我が家は毎年ナガシマ)。開園9:30に駐車場到着、受付を済ませいざプールへ。まずは、休憩の場所取り…夏休みというのもあってか、平日ですがすごい人!無料の休憩所もたくさんありますので、平日とかなら有料(高い)を予約しなくても大丈夫かと思う。ナガシマと比べると、かなりコンパクトですが、流れるプールも浅めで未就学児には丁度良い規模ではないでしょうか?2歳3歳から滑れる小さめスライダーも数種類あり、子供達は喜んでいました。浮き輪スライダーは長蛇の列でしたので断念。昼食、おやつの売店、出店もそれほど並ぶこともなく、ナガシマと比べると高くはないかな。この日は最高気温39度予報、午後からが暑く帰りにはちょっと熱中症かと思うくらいバテバテでした。総評として、大満足です。来年からはモンプルにしようかな??いつも思うのは、入場からの階段\u0026坂道がしんどい。
小学生くらいまでの子供におすすめ入園料とプール入園料が別なので注意あと、ゲートからプール入口までがかなりの上り坂なので、小さい子供連れは大変です。
自分が子どものころから、モンキーパークのプールは何度も連れて行ってもらっていました。いつも連れていってもらうのが楽しみでした。今は、子どもたちを連れてよく利用させてもらっています。いつもプールの時期は混んでいますが、子どもたちもかなり楽しんでいます。
8月1日大人2人と子供3人JAFの割引使って入園料とプールのみで9000円台駐車場代500円コインロッカー無料なし(聞きました)小300円 中500円 大700円100円しか返ってこないのでお札や携帯の管理が雑になります。レジャーシート4〜5人サイズが1980円だったかな?椅子などが全くないので買いました有料休憩所なんて高くて絶対必要だったので持っていけばよかったと後悔しましたが質もデザインは満足コンビニでおにぎりだけ食べてから水筒のみ持参で行きましたが屋台美味しくって美味しくっていっぱい買っちゃいました水筒足りず飲み物何度も買いました自販機ポカリは150円と遊園地にしては良心的。でも屋台や店は飲み物高め(Lサイズ400円とか)ただ自販機は安いけど品揃えはすごく悪くてコーラとか人気な炭酸は無いです。防水の携帯ケースも持ってけばよかったそしたらお札も入るし。チャック付きのズボンを旦那が履いてたのは小銭が入れれてよかったトイレは臭くて私は1度も行かず我慢しました。スライダー楽しかったです私的には黄色の子供用のトンネルスライダーが1番スリリングで楽しかったです(笑)やんちゃな子多めで流れるプールの逆走や飛び込みが何度もありましたが職員が優しく注意していて全体的に雰囲気のよい楽しい空間でした後は狭いと思っても結構子供見つかりません。目立つの着せた方がいいあと女更衣室混みすぎて帰りは入れなかったので車で子供のプールタオル巻いて着替えました。全部で5人で2万くらい。良心的なお値段もちらほら深さもなく親としてもリラックスして楽しめたので、安い方だと思います。
駐車場から着替えまで:まあまあ並びます。事前にチケットを買ってない人は並ぶ人とチケットを買う人で別れて並ぶ必要があります。さらに入門ゲートからプールまでは20分程度歩く必要があるため荷物が多いのであればキャリーを持ってきたほうがいいです。着替え:更衣室を経由せずとも中に入れます。先に場所取り、男女それぞれ着替えがデファクトスタンダードみたいです。プール:朝一は冷たいですが、昼頃からぬるくなります。また基本的に子連れ向きのプールです。大人だけだとつまらないと思います。昼ご飯:露店で揚げ物、麺、ごはん、アルコール、ジュースが買えますが、持ち込みは自由なので腐らないように対策して持ってきたほうが満足度は高そうです。アルコールも持ち込めます。コロナ:ほとんどの人がマスクをしていません。気にされる方は来ないほうがいいと思います。写真は日曜日ですが、まあまあ人はいます。
幼児と小学生低学年位までの遊園地☺️高学年位になると物足りないかも?
名前 |
日本モンキーパーク 水の楽園 モンプル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-61-0870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大きすぎない程よい規模のプール。客層はファミリーが大半でした。水深も浅めなので未就学児か小学生低学年のお子さんがいる人は安心して楽しめる良いプールだと思います。その分、中学生以上になると物足りなく感じるかなと。無料の休憩所スペースは広いです。ただ更衣室は小さいです。ファミリー層が多いこともあるのでもう少し更衣室は広いと良い。施設のキャパシティに対してかなり混んでる印象です。プールの水深とか諸々考えると学生さんとか若い人は来るのは避けた方が良いと思います。入場以外だと駐輪場1000円、ロッカー600円(後から100円戻ってくる)が別途かかりました。駐車場からプールまで距離があるのは大きな施設なので仕方ないですが坂が多いのは結構大変でした。