濃尾平野の庶民の台所。
カネスエ 五郎丸店の特徴
カネスエ五郎丸店は、駐車場が広くて便利なスーパーマーケットです。
会員カード提示で3%引きの特典があり、午前中はさらにお得に買えます。
濃尾平野の北部地域で庶民の台所として親しまれている名店です。
安くて便利!カネスエさんのお店でも かなり繁盛しているお店です。駐車場がいつもいっぱい!でも商品の回転がよく 鮮度がいいです。
とても安くお買い物が可能です。肉・魚も十分美味しいです。アンチコメントされる方は、料理がよっぽど下手なのでしょう。レジの混雑も以前より緩和されました。カネスエ内のお花屋さんが、とても親切でサービスが良いので大好きです😆
三河屋の前に広い駐車場が用意されていますが、ほとんどいつも満車状態です。小牧のアオキ同様に集客力は抜群です。やはり、安い価格は正義なのでしょう。老人7割、その他3割という客構成。生鮮食品はどうかと思いますが、製造元が分かっている製品は本当に安い。冷凍食品は業務スーパーに負けますが、明るく広い売り場は魅力的です。広い分、客数が多いですが。雨の日には行かないほうがいいかな。
全体に安いため客が多いが、野菜や肉等は近隣スーパーのものより質が落ちる。飲料水系は煮崩れ商品なのか凹みのあるボトルが多いが、確実に安い。
よく行きます。普段使いの買物をするには、この辺りでは1番安いです。時間帯によっては駐車場がいっぱいで大変です。
カネスエの会員カード提示で3%引きです。愛知の西尾張地方を中心に展開するローカルスーパーです(^^)各商品が他店と比べても比較的に安価で…買いやすいです。入口に右側かはフルーツ・青物野菜など陳列。途中で他の陳列棚へ移動出来ないようになっていて…そこは不便ですね。駐車場への進入路も若干狭いので…運転に気をつけてください。フードコートは有りませんが、たこ焼きなどの粉モンは販売してました。床はフラットなので車椅子やベビーカーも使えます。
トイレがめちゃめちゃ汚い。そのうえ遅い時間は開店中なのにトイレが閉鎖されてしまうので、安心して買い物ができない。
夜9時までの営業は夜勤者にとっても有難い限り。人手不足の昨今、頭が下がります。すぐ近くに別のスーパーが有るから競っているのかも?
昔はあった焼きたてパンのコーナーがない。肉と魚は家族が「頼むからあそこでは買わないでくれ」というレベル。客がレジの前で行列を作っているのに、稼働していないレジがたくさん。駐車場は混んでいる上に、ゴミは散乱しカートはそこかしこに放置されている。店員は疲れだろうか、笑顔を見ることがない。行くたび不快感が募るので、最近はめったに行くことがない。
名前 |
カネスエ 五郎丸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-922-640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ローカルのスーパーです、駐車場も広いですしATMもあります。平日でもかなり賑わっています、おにぎりや弁当は本当に安いです。