木の俣川の透き通る水に心洗われる。
木の俣渓谷と木の俣園地の特徴
木の俣川の透明度の高い水は、ブルーに輝く美しさが魅力です。
散策を進めると、誰も訪れない静かなポイントにたどり着きます。
真夏の暑さを忘れさせる、涼しい水遊びが楽しめる場所です。
2022.10.22訪問恐ろしいほど水が綺麗!橋の上流は100m程歩けて川に近づくことができる。橋の下流は吊橋、散策道がある。吊橋の先は水道管橋まで約500m程進めるが、階段のアップダウンがあるので、靴は必須。また道中に落石(80cm角のかなり大きな石)の跡があったので、雨上がりは要注意!
2022/9/19 今日は曇りで人が居ません。水の透明度が素晴らしい‼️冷たくて気持ちがいいです⁉️吊り橋の先は大きな岩が沢山🪨あってすごい自然スポットです‼️一度は足を伸ばしてみてほしい場所です⁉️
最高の場所!!特に真夏の暑い日は最高です。天然水級の澄んだ川がなだらかに流れ、プールのように少し水深のある部分~小さい子供が足を付けて遊べるような場所まであり、自然が生んだ天然水プールです。板室街道を走っていると、トイレがあり10台程度の駐車場があります。シーズンは向かいに50台程度とめられる臨時の駐車場が出来ます。大抵、警備員やスタッフがいるので安心。ただしかなり混み満車で入れないこともある。トイレ脇から遊歩道があり3分程度くだると木の俣川につく。テントを立てている人なども居て自由に過ごす感じです。敷物とタオルは必須。また、森の中で日の光が入らない部分が多く少し寒いので防寒具や暖を取れるものもあった方が良いと思う。トイレは駐車場わきを利用可能。川の流れは穏やかで、少し上流に行くと流れのはやいところもあるので年齢ごとに楽しめる。メインの場所は水深もあり少し流れも速いが、橋の下ふきんでかなり浅くなる部分があるので流される心配などもあまりないかと。子どもを連れていく場合は監視は必須で、大人も濡れても良い靴は必ず履いていた方が良い。条件が合えば一日楽しめるし、真夏でも『温かい飲み物』があった方が絶対に良いと思う。
駐車場料金は500円。吊り橋までは徒歩で10分程かかりますが、途中屋根がある木のベンチがあるので休憩出来ます。とてもキレイな川で、吊り橋付近はエメラルドグリーンに見えました。夏の川遊びにはもってこいの場所で、ファミリーが犬連れで泳いでいました。
木の俣渓谷・木の俣保園地木の俣川の独特の青い色はとても良かったです。木の俣橋の両脇にそれぞれ駐車場があります。トイレのある駐車場は数台。トイレのない駐車場は大型車も駐車できます。令和4年7月1日から『木の俣保園地条例』が施行となるそうで、駐車場が有料になります。川遊びの家族連れで混み合うそうです。(2022年6月中旬に訪問)
皆さん書き込んでいますが、ホントに水がきれい。暑い日でも川の近くだからか、ひんやり涼しい。愛犬も自分から川に入り、涼を楽しんでいました。紅葉時期にまた来たいです。
21年10月17日の夕方近くに訪問。紅葉はもう少し先か。晴れてはいますが午前中に雨が降ったためか誰もおらず、完全に一人占めできて最高でした。巨石吊橋で折り返して回遊しました。
とても水がきれいです。見ているだけで癒される自然があります。しかしながら、観光地化されるとともにマナー違反者が増加しているように感じられます。外国人客も多いです。外国人の方々が日本の素晴らしい自然を満喫していただけることは素晴らしい事と思いますが、文化の違いか、大勢で押寄せ、BBQなど、禁止行為も普通に行われています。また、日本人の方も例外でなく、直火で焚火したりと、いかがなものか?という客が多くなっています。地元の自治体を中心に注意喚起等より保全の強化が必要かもしれません。みんなの自然環境なので、ルールを守り、いつまでも綺麗な自然を享受できるよう利用されるひとりひとりの意識を高めて行く必要があるものと思います。
二年前から行きたかった渓谷です。ワンちゃんが渓谷で水遊びしてる写真見て、ずっと行って見たいと思っていました。駐車場は増えたみたいで、土曜日でしたが昼過ぎに到着し、停められました。木俣橋から下流側には、本流那珂川との合流点まで整備されていて遊歩道があります。また、巨岩吊橋が架橋され回遊することが出来ます。そして冷たく、きれいな清流でした!雪解け水だから冷たいのですね。ワンちゃん何十匹も来てました!訪れて本当に良かったです、あまり水遊び好きではないワンちゃん一匹いますが…
名前 |
木の俣渓谷と木の俣園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-62-7156 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

川底が白い岩なので、クリアな水はブルーに見えとてもキレイです。夏でも水温は冷たいのですが、比較的流れは緩やかなので水あそびの場所としても最高!駐車スペースも入口にある5~6台停められる場所の他、道路挟んだ反対側にかなり広いスペースがあります。