ドライブ帰りに不二家の幸せ苺パフェ。
不二家 小牧久保一色店の特徴
久しぶりに味わいたくなる不二家のチーズケーキが絶品です。
朝早くから楽しめるモーニングセットを提供しています。
喫茶コーナーがあり、テイクアウトだけでなくお茶も楽しめます。
最近あまり見かけない気がしていた不二家さん。久々に見て無性にケーキが食べたくなり寄らせて頂きました。定番のショートケーキをイートインで堪能しました!安定の美味しさ😋懐かしいー✨地元にはあって子供の頃は誕生日や節目には不二家のケーキを食べたなぁ〜🥰次は子供と…いや、またゆっくり一人で来よう🤣美味しい時間はゆっくり過ごしたいw店員さんは女性がお一人でしたがとても丁寧で良かったです!
不二家のケーキは時々無性に食べたくなります。こちらは平日の夕方17時過ぎ頃に行きました。私が入店したとき店員さんは1人しかおらず、持ち帰りのお客様の対応で忙しくしていました。私は喫茶を利用したかったので、椅子に座って待っていましたが、暫くお客さんが途切れないため放置されたまま…。そして手が空いて店員さんが声をかけてくれましたが、何故か私も持ち帰りの客と勘違いされてしまいました。喫茶を利用したいことを伝えると、大変申し訳なさそうに謝ってくれて、こちらが逆に申し訳なくなるほどでした。今回はドリンクセットを注文。好きなケーキに+300円で珈琲か紅茶を選べます。紅茶はちゃんとレモンが付いてきました。ケーキは王道の三角ショートにしました。クリームもスポンジも申し分ない食感で美味しかったです。帰りにロールケーキを買って帰るつもりでしたが、さすがに甘くなりすぎたので、小さなお菓子のギフトを買いました。帰る頃はもう1人店員さんがみえました。2人とも女性ですが、感じが良かったです。
遅めの時間に伺ったんですけど快く喫茶コーナー利用させて下さいましたケーキ🍰にハズレなし幸せな時間を過ごすことが出来ましたლ(´ڡ`ლ)
ドライブの帰りにお茶しに入りました。ケーキセットを食べてケーキ持ち帰り。店は古いですが、品揃えも良く数量限定!コロコロしばちゃん買えて大満足( ´∀`)
久しぶりに不二家に出かけいちごパフェ食べて来ました。たまにはご褒美😋💕
「ひさしぶりに不二家のケーキが食べたい」という声に対して「ショッピングモールに銘店みたいに入ってるFUJIYA KOBEがあるよね」と返したところ「あれとはまた違う」という答えが返ってきたので、独立店であるこちらを訪問。イートインもできるようで、時間があって近所ならそういうのもいいかなと感じつつテイクアウトでカットケーキを数点購入しました。単価440円から540円は、ちょっとお高い感じ。ホールケーキだと3000円から5000円になる様子。食べてみると、クリームがおいしいなと思いました。タルトの生地もおいしく、しっかりとした仕事がされていると感じました。チェーン店て良いイメージなかったのですが、このクオリティをあちこちのお店で安定して味わえるならアリだと思いました。閉店間近に訪れてもショーウインドーに商品がいっぱいあるのはうれしいです。
チーズケーキ最高に旨い。
少なくなって貴重な不二家。アットホームな雰囲気です。今。
駐車場が10台弱分くらい、楽天ポイントは対応しているけど電子マネーは使えません。店の半分は10席くらいの喫茶スペースでイートインもできます。多分店長かな?年配の店員さんが親切で感じが良いです。
名前 |
不二家 小牧久保一色店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-71-8807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

場所は犬山市ギリギリ手前の小牧市です。店内は販売スペースと喫茶スペースがあります。ケーキの種類も豊富でどれにしようか迷います。今回はドリンクとのセットにして店内で食べました。シュークリームはクリームたっぷりで衣がサクッとしており、隠れた名品なのでは?と感じる美味しさですね。ペコちゃんグッズや不二家の懐かしお菓子なども販売しております。市街地中心部から離れており決して良い立地条件ではありませんが、30年ほど前には既に存在していましたから、今後も地域に愛されながら継続してほしいです。