アメリカ村近く、手頃で清潔感。
大阪帝国ホテルの特徴
アメリカ村近く、活気あるエリアに位置する便利なホテルです。
地下一階にはお買い物しやすいリニューアルショップがあります。
宿泊費が非常に安く、ゆったり広い部屋で快適に過ごせます。
楽天から予約、1人旅予定でしたがツインの部屋しか空いていなくツイン予約しました。夏休み最終週の土日、7500円。安い方ではないでしょうか。アメニティは1階エレベーター横から取るセルフタイプお部屋から廊下もとても静かで綺麗です。部屋も繁華街なのにとても静かで爆睡でした…フロントの方も気持ちの良い対応で満足です。繁華街、なんばなので海外旅行者も多い様ですね!もっと繁盛して欲しいです。ビジホだから妥協点ですが、浴槽が狭い…これは想定内です体洗えてちょっと湯船に浸かれれば十分ですね!メイク落としあれば女性も満足して良いかなって思いますが、近場にコンビニも有るしコスト削減を考えると妥当かも。チェックアウト時に荷物を預かって頂きました。お忙しい時に新幹線の時間迫っており、他の方の対応中だったのに親切にして下さった眼鏡のお兄さんありがとう…今度はもう少し早く荷物取りに行きます。また泊まりたいです!
平日アゴダの直前割で安いプランが出たので利用してみた。カードキーですが、外出時は置いて出ていくのが少し面倒。早朝チェックアウトの時もフロントがわざわざ入り口の自動ドアの鍵を手で開けてくれてましたので、マニュアルながらセキュリティはちゃんとしている印象です。ツインのシングル使用ということもありましたが、部屋も予想していたよりも全然広く、机のエリアも確保されていたのが印象的。水のペットボトルがあるのもとてもありがたいです。他の方のレビューにもありますが、お風呂は狭いです。周囲に飲食店も多いですが、若者がたまっているような感じではなく、早朝の飲食店の前もゴミが落ちてるような感じではなかったので、環境としては悪くないです。
大阪なんば駅から徒歩5分の所にある、アメリカ村付近のホテル、立地が良く駅にも繁華街に近い清潔感もあって値段がリーズナブルでした今回はアゴダで日曜日予約2名のツインルームで6900円程度どのみち遅くまで遊んで寝るだけなので充分かと思います。チェックイン15時チェックアウト11時ですありがとうございました!
部屋が広くてゆったり出来ます。お値段もお安かったです。目の前にベトナム人のされてるベトナム料理店があり、本場のベトナム料理が食べられました。
大阪帝国ホテルは宿泊費が非常に安く、あれっ?って思うかもしれないです。帝国ホテル大阪がモノホンの高いホテル。学生とかお金稼いでいない学生旅行とかではここで十分だと思います。
他の高級ホテルに比べると、重圧感というか重みが少し足りないような…んーなんだろ。部屋とか食事はいいのですが、最初に目にするロビーとか、もう少し高級感があれば印象が変わると思います。
地下一階にリニューアルしたホテルショップ今までのホテルショップとテイクアウトコーナーが1つになり、さらにお買い物しやすくなっていました帝国ホテルの美味しいが詰まったオリジナル冷凍食品グラタンやカレー、ブイヤーベースの他パスタソースやベシャメルソースなどもあってお家で手軽に帝国ホテルの味を楽しめます冷凍なので調理も簡単おもてなしやお家パーティーなどにもいいかも!もちろん今までどおり帝国ホテル特製のケーキや焼き立てのパンオリジナルのクッキーやチョコレートもお取り扱いあり。食品だけでなく帝国ホテル 大阪オリジナル「ドアマン・スヌーピー」の可愛いプレートやマグカップなどのグッズも販売されていました。
以前に宿泊した時は暗くて広い部屋だったと思いますが、改装されて明るくてきれいな部屋になっていました。コンセントもたくさんあり、USBポートまであります。ただお風呂はすごく狭いし廊下の物音がすごくよく聞こえます。
帝国ホテル 大阪と良く間違えられます。Multi-purpose toilet.Enjoy in your stay!
名前 |
大阪帝国ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6211-8151 |
住所 |
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目8−17号 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大阪市中央区西心斎橋2丁目に有る2つ星ホテルです、立地の割に手頃な価格で部屋も綺麗フロントの接客も良く感じの良いホテルです、周辺にアメリカ村が有り活気と若々しさに溢れるショッピングと娯楽のエリア、色彩豊かなストリートアートやお洒落なロックバー等が有ります、手頃な料金の機能的なホテルです、最寄り駅は大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」からは徒歩約3分、南海本線・高野線「難波駅」からは徒歩約6分、大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」からは徒歩約8分です。