熊野神社横の小ぢんまり仏堂。
観音寺の特徴
熊野神社の隣に位置する小ぢんまりとした観音寺です。
見晴らしが良く、お地蔵さんがたくさんいます。
ノラ猫がたくさんいる、癒しのスポットです。
今日初めて巡礼に伺いました!小牧観音霊場2番札所尾張西國霊場6番札所徒ならぬ雰囲気と凄い迫力の岩圧巻でした😲拝むと私の荒魂が波動半端なかった😊立派なお寺様でした🙆💯熊野社有名な御様子ですが私は全く存じ上げず…。昔岩場を切る場所で名古屋城にここから運んでいたとか…。昔の人々達は信仰心と親切心が半端なくて頭が下がります🙏
ノラ猫天国🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
隣の熊野神社の方が 大きくて分かりづらいかもしれませんが ここも立派な観音寺の一つ。
熊野神社の横に有ります。小ぢんまりとしたお寺です。参道には小さな石仏様が多く有ります。
小さなお寺です。新緑がとてもきれいでした。
見晴らしの良い所にお地蔵さんが一杯。
小ぢんまりとした観音堂。ちいさなお地蔵さんが草の上に並んでいます。
名前 |
観音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-72-3028 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

隣の熊野神社に比べて目立ちませんけど観音寺の一つです個人的にはこの周辺が整備された時に移転してきた切支丹灯籠が皮肉を感じさせます。