温水プールで楽しく泳ぐ!
岩槻温水プールの特徴
立派な瓦屋根の建物で、楽しく泳げる温水プールです。
平日午前中は空いていて、自由に泳げる環境が整っています。
大人450円の低料金で、子供用プールも完備しています。
利用料金はPayPayやクレジットカード、カードのタッチ決済でも支払いできました。番号付きのスイムキャップは小さいプールに入る幼児のみで大人と大きいプールに入る小学生は自分で持って行く必要があります。スイムキャップ購入できます。たしか原色のカラーバリエーションで500円くらいで売ってました。フェイスタオル、ゴーグルなども販売。でもゴーグルはサイズの調整があるから家でやって来たほうが良いと思います。ロッカーは50円玉で、100円玉→50円玉の両替機あり。飲み物、アイスの自販機あり。ペットボトル、水筒はプールサイドに持ち込めます。サウナは入る前に身体を拭く必要があります。常連の方はフェイスタオルを持ち込んでいる方が多かった印象。ドライヤーは洗面台に備え付けのものが2個あります(女)。シャワーはシャンプーの持ち込みができ使用可。着替え室?があり一人で着替えできるのが良かったのと、脱水機も便利でした。トイレは電気が暗いし床が濡れてるのでロビーの方で先と後にするほうがおすすめです。あとは東大宮方面からダイチャリで行きましたが思ったより遠かったです。次は水が綺麗と噂の白岡のほうに行ってみたいです。次回こちらに来るなら比較的水が綺麗そうな朝+電車+ダイチャリで行きます。他の方のレビューと比べると・大人1人で行きましたが名前や住所は書きませんでした。幼児がいる場合だけかな?・水曜日に行き、監視員さん皆さん女性でニコニコ優しかったです。声を掛けてくれて初めて来たと伝えると、何かわからないことがあれば言ってくださいねと仰ってくださいました。ただ座っていないでプールサイドを歩いているのでずっと見られてるのは少しプレッシャーです(行けば分かる。)・ロッカールーム臭くない、ロッカーの所は濡れてないです。シャワー〜トイレの床は濡れてます。・平日でも思ったより人がいました。夕方に帰りましたが夕方からちょうど子供連れが増えた感じでした。・現在はプールサイドでの休憩中に風が吹いて寒いということは無かったです。・利用者の皆さん譲り合いの精神でマナーが良かったです。・ポイントカード制度など無い以上2024年5月の情報でした。
監視員さん達はもう少しにこやかにしてほしい!子供達がずっと気になって見てる。怒ってるの?って子供が…ロッカールームが臭すぎ濡れてるのも不衛生を感じる臭いは換気をちゃんとすればなんとかなる…温水プールであるが、子供プールの方から外気をバンバン入れてるから正直4月のようきではさむい!水温も低い気がする。短時間で只泳ぐために…なら安いからいいかもかな…けど足立区の温水プールを見習って欲しい…
平日午前中は空いてます。利用者は流石に高齢者が多いです。
利用料大人450円でロッカーが50円、実質500円で利用できます。ポイントカード制で、7回行くと1回無料になります。更衣室は比較的広く、混雑する時間でなければ、ソーシャルディスタンスもあまり気にする事もありません。早く泳ぐレーンとゆっくり泳ぐレーン、歩行専用レーン、フリーゾーンと、4つ(各2レーン)のコースがあり、自分の目的に合ったコースを選ぶ事ができます。幼児用の浅いプールもあります。休憩は毎時間50分から10分間です。いつもFM79.5が流れています。駐車場は、一方通行になっていて、裏側からは入れませんのでご注意ください。
いつも子供を連れて行ってます。大人は440円で利用できます。更衣室のロッカーは50円かかります。水筒であれば中に持ち込めるので長時間利用される方は飲み物を準備した方が良いと思います。水温は冷たくもなく、温かくもなくちょうど良い水温です。一時間に一度10分間の休憩があります。平日は空いているので、落ち着いて子供と過ごせます。また利用したいです。
隣の本丸公民館は定期的に使わさせていただいてます。しばらく通った温水プールはしばらく行ってません。健康のためにまた行きたいと思います。春になると城下町をイメージしたこの建物に垂れ桜がいい感じに調和します🌸
近いとこだと、ここが一番泳ぎやすいかな。500回以上行ってる。
立派な建物で、瓦屋根ですよープールは深くて、温度もよく、楽しく泳げました!
この時期でも、密になる状況にならない為、わりかし自由に泳げますちょっと設備が古いけど、料金も安いためよく利用します。
名前 |
岩槻温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-758-2301 |
住所 |
〒339-0058 埼玉県さいたま市岩槻区本丸3丁目17−2 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

定期的に利用しています。コース編成の変更が多く,行く度に混乱しがちです💦。お得な回数券や売店も有るので安心して利用出来ますね🏊。また駐車場や館内の談話室も無料で使えるので,便利ですね。