ニジマス炭火焼き、懐かしの味!
古戸中養魚場の特徴
イワナやヤシオマスが楽しめる、釣り堀で新鮮な焼き魚を味わえます。
家族連れにも優しく、つかみ取りができる楽しい体験が待っています。
炭火焼きのニジマスやお刺身が絶品で、食事も存分に堪能できます。
ヤシオマスとイワナが釣れる釣り堀と聞いて、夏に行きました。竿は100円で、釣れた魚の重さ+調理代(塩焼き150円、ヤシオマス調理800円)になります。イワナもヤシオマスも姿は見えてるのに食いつかない。とても良い。待ってても全然寄ってこないシブさ。ヤシオマスが面白くて、水面を軽くちょんと餌で叩いたり、水の中でスーっと引くと、反応して追いかけてくる。1度食いつかれても、暴れ方も強いので針が外れたり、2人でめちゃくちゃ楽しめました!何度か餌を取られて遊びつつ、針が外れず釣り上げたヤシオマス1匹とイワナ1匹で終了。ヤシオマスが大きいので、食べられる分だけ釣りました。ヤシオマスはお刺身に、イワナは塩焼きで、4,000円ちょっとでした。ヤシオマスがけっこう大きかったみたいです。ヤシオマスのお刺身は身がしまっていて臭みがなく、コリコリとした食感がとても良かった。イワナの塩焼きも熱々の身を食べて、パリパリの塩気が効いた皮を食べると最高でした。塩焼きは炭火で焼いてくれるので少し時間がかかりますが、焼いてるところを見たり、子どもが掴み取りをする浅い水場があったり、席で自然の音を聞いてのんびりしたり、The・夏休みな時間を過ごせました。また行きたいと思います。
ヤシオマス目当てで伺いました。うぐいすが鳴き自然豊かな場所にありました。いけすが3つに別れており、ヤシオマスのみ狙いで100円で竿を借りて釣りチャレンジ。普通の餌では全ヤシオマスにスルーされました(笑)水質がキレイなので魚がよく見えますが、全く見向きもしない。お店のお兄さんが、「赤い餌に変えましょうか」というので変えてみたところ即釣れ!そして赤い餌の正体は「ヤシオマスの切り身」共食いでしたか、、、驚き!目当てのお刺し身はサーモンに似た身だけれど、程よい弾力があり噛めば噛むほど旨味が出てきます。脂身が殆どないので、サッパリ食べられます。他のもつ煮、イワナの塩焼きも美味しかったです。子供がぺろっと食べました。是非一度訪れてほしい場所です。
虹鱒の塩焼き最高です!以前から気になっていて、10月ごろに家族で行きました。天気も良く土曜日ともあって、激混みでしたが、行ってよかったです。子供達も大喜びで、釣った虹鱒も美味しく頂きました。釣った後の受付・調理が大変混雑しますので、ご注意を!
2023年8月8日友人と2人で車でいきました。釣り堀のお魚をお刺身で食べれるのは非常に貴重な経験でした。また、サーモンで美味しいのなんのまた行きたいです!
Googlemapの口コミに惹かれて来ました。ヤシオマスは重くて釣り上げるのは難しく、針が掛かった後備えてあるタモですくい上げるのが正解のようです、糸切れてる人多かったので。焼きと刺身で頂きましたがボリューミーなので1人1匹は辛い!釣りも楽しむならほどほどにしてヒメマス釣りのほ方が良かった、ヤシオマスは大きいので釣ってみたかったので仕方ないですが(笑)ヤシオマス3匹ヒメマス3匹はで調理代込みで1万ちょい掛かりました〜。あ、季節柄かよく釣れました。
ニジマスとヤシオマスを釣れます!釣ってその場で食べれます!
ニジマスは大き目で、塩焼きがおすすめで焼いてくれます。八潮マスは、赤身でニジマスより更に大きく、これはお刺身がおすすめです。くさみやクセなど全くなく、好き嫌いがあるこどもも「美味しい、おいしい」と言って食べてくれました。刺身にするのにさばき料が¥800かかりますが、安く感じます。あと、イワナのお刺身もおすすめです。めちゃ美味しかったです。お客さんに焼かせる釣堀もありますが、やはりプロが焼いた方が、安心だし美味しいですね。こども連れでも、カップルでも最高の場所だと思います。
虹鱒、八潮マスどちらも釣りました!今回は八潮マスのほうが直ぐに釣れました。焼きと刺身で頂きましたがどちらも美味しく頂きました。八潮マスの刺身は脂っこさやクセが全く無く、サクサク食べられました。特に炭で焼いた虹鱒は絶品でした!自分で釣ってたべると命を頂いているんだなと改めて気付かされます。お蕎麦も美味しかったです。お店の方も気さくな方々で平日ということもあり自然の中でゆっくりすることができました。日々の疲れで喧騒を離れたい時はうってつけの場所かと(笑もう少し暖かくなったら次回は外の席でゆっくり食事できたらなと思います♫
釣った魚は1キロ当たり2200円で購入、1匹100円で塩焼きにして貰えます。4匹と焼き代で2000円程でした。他に竿レンタル代1本100円が必要です。炭火で焼いてもらえてとても美味しいので是非足を運んでみて頂けたらと思います。時間がなかったのでヤシオマスは狙えませんでしたが、今度時間がある時にチャレンジしたいと思います。お刺身は魚代+800円で出来るようです。
名前 |
古戸中養魚場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-65-8751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イワナの焼き魚が美味い。こんな大きなイワナを食べられるのは滅多にない。お隣のお客さんのイワナの刺身に圧倒されお蕎麦を注文。川魚が食べたくなったらここを直ぐに思い出すだろう。