平日昼は女性に人気、うずら卵付きラーメンの美味!
岩槻商店の特徴
ライトな家系ラーメンが楽しめるお店で、美味しさに定評があります。
お子様メニューや座敷があり、家族連れにも優しい環境が整っています。
威勢の良い掛け声で迎えてくれる、元気なスタッフがいる活気あるお店です。
町田商店系の店舗。しょっぱいだけの家系ラーメン店に比べて美味しい。また、店員さんに活気があり、接客も素晴らしい。毎回、完まくさせてもらってます。
久々に食べに行きました!醤油の味濃い目他普通を頼んで食べたのですがやっぱり美味しい!ライスは無料だし満足度は高いです。ただ久々に食べて感じたのは麺。食べ始めは気にならなかったのですが麺が後半はちょっとモッサリボソボソした感じがしたのが少し気になる点かな🤔とはいえ美味しくいただきました😋
以前から気になっていたので入店。普通のラーメンを食べようと思いましたが つけ麺をしばらく食べていないのでつけ麺を頂きました。味は魚貝の出汁がベースかな?濃くなく薄くなくでちょうど良かったです。スープがもう少し熱ければなお良かったです。
9/8 三度目の一人訪問ここはとにかく店員のサービスが良く、はやく、よく気づくので何度も利用させてもらってます今日は小ライス付きうずらの卵付きラーメン。平日昼は小ライス+おかわり無料ですネギいれるとネギがつめたいからスープさめるんですよねでも玉ねぎ美味しいです玉ねぎとキュウリのつけものは食べ放題です何も言ってないのに、店員さんが食べる前から水のピッチャーおいてくれましたここまで店員の教育が行き届いてる家系ラーメン屋はここくらいじゃないでしょうか、素晴らしい接客ですラーメンは油おおめなので、油すくなめでお願いしたほうがいいです家系ラーメンは基本麺硬めオーダーがおすすめです。
店の雰囲気も良く、厨房や店内の店員さんの掛け声も良かった。ネギラーメンを注文し美味しいのは間違い無いのてすが、この店の味が感じられ無かった。もやキャベはヘルシーで気に入りました。海苔は追加トッピング。次は唐揚げを食べたいと思ってます。
ラーメンは美味しい。店員さんの対応もとても良い。テーブルに漬物が各種あるのも嬉しいサービスです。床がギトギトで、トイレに行く時も滑りそうになる。床がギトギトなのは、ラーメン屋あるあるなのですが、そうでない店もあるので、清掃の方法や、リフォームも考えるべきではないか。
私が行った時は昼間は女性メイン、夜は男性メインの従業員さんでした。どちらも元気な接客なんですが、どちらかというと私は女性メインの昼間の接客の方がサービスが細やかで安心します。夜はお冷の水跡を拭いてない席が何席かありました。味は今のところ他の人が言うようなブレてる日はありません。いつも美味しいです。
平日13時頃に訪麺。交差点が近く、やや駐車場が停めにくい印象。店内に入ると明るい「いらっしゃいませ〜」がいたるところから飛び交う。食券を購入中に席を準備してくれるので、すぐに注文して調理スタート。結構お客さんがたくさんはいっていたのに、あっという間にとんこつ塩ラーメンと半チャーハンが到着。家系ラーメンは間違いない味。チャーハンもどんどん頬張ってしまう美味さで、瞬く間に完食&完飲!完まくのスタンプがもらえると見かけたが、地元ではないので次はいつ来るか分からないから店員さんには「ごちそうさまでした!」だけ言って帰ろうとしたら、わざわざ出口まで来てくれて、完まくスタンプ登録用のQRコードカードをくれた。接客も、味も、まさにプロの仕事だった!機会があれば、また立ち寄ろう。
岩槻商店さんで半チャラーメンセット。私にはちょっとしょっぱかったな。チャーハンは良かったです。ごちそうさまでした🙏
名前 |
岩槻商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒339-0058 埼玉県さいたま市岩槻区本丸3丁目26−9 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

横浜系は基本的に好きですが、休日より平日のお昼頃までのが美味しく感じます。スープの濃さだと思いますが、午後は特に作る人によっても、味の違いがありますので、これはやめて欲しいです。しょっぱくなることが多いです。基本的に自分に合わせて麺のかたさや脂の量などの調整ができ、有料ですがトッピングで、海苔やチャーシューが増やせます。テーブルにある細かくカットされた玉ねぎをたっぷりと刻みショウガを少し入れ、ゴマをたくさんかけるのが、私のスタイルですが、この無料は良いです。私の感覚として、女性店員が作ると味が濃いので、注文の段階で薄いめにすると丁度良いかも知れません。