広い釣り場でゆったり楽しむ!
加賀フィッシングエリアの特徴
最近は放流がしっかりしており、釣果も上々です。
大きなポンドが複数あり、広々とした釣り場です。
周りの景観や水が大変綺麗で、のんびり過ごせます。
昔は釣れないイメージでしたが、最近は放流もしっかりしてくれていて良く釣れます。
本日は久しぶりに釣行しました。午後券で1号池の北西側にて主にドライフライで釣りをしました。南東の風が吹いていたせいか、魚が溜まっており、とても釣りやすい状況でした。CDCダン、CDCカディス、マシュマロスパイダーなど14番くらいのフライで1時間で5匹ほど釣りました。途中で風が無くなったため、沈める釣りに変え、れがーれのあおりんごで1匹追加しましたが、以降うまく釣れず周りの方も釣れていないようでした。最後にドライフライに戻しましたが反応悪く、納竿しました。
有休取って平日参戦🚗混雑なく良い。が、金曜はダメですかね⁉️魚影は濃いけど、アタックしてこない。周りもあまり釣れてませんでした。見え鱒もさんざんスルー😢
結構広い釣り場なので割とのんびり遊べます、でもボクのウデでは釣果が散々なので☆3個で(^^;)
時期がよくなかったのか、自分を含めルアー釣りで何匹も釣っている人は少なかったです。朝7時から午後3時までいましたが放流はありませんでした。個人的な希望はトイレの場所と数を増やしてほしいですね。
エリアが広くて魚の活性が高いですが、午後券3500円も高いですねー。
水が大変綺麗で大変広く1日楽しめます🎣ただ釣るのはちょっと難しいかな⁉️
広いのでゆったり釣りを楽しめます。沢山釣れたり、全然ダメだったりで毎回ドキドキです。
(ФωФ)とにかく広い。一号池のトイレが新しくなって綺麗。あとは可愛い猫様が出迎えてくれます。釣れ方はまあまあ。あとは6時オープンだけあってもう前の日7時に来ないと一番前は取れないです。
名前 |
加賀フィッシングエリア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-65-0337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

数釣りするかと思い立ち、久しぶりに行ってきましたが、GWで狩り尽くされたのか?生簀放流が無くなったからなのか?私の知っている加賀さんではなくなってました。以前は3桁当たり前に釣っていましたが、オープンから16時までで21匹とかなり渋い印象。初心者も安心して連れてこられる、スプーンでも簡単に釣れる加賀さんに戻って欲しいと切に願います。