金曜限定 金目ラーメンの味わい。
阿波家の特徴
金曜限定の金目ラーメンが人気で、さっぱり系の味わいが楽しめるお店です。
地鶏の深みが感じられる、優しい味のスープが特徴のラーメン屋です。
自家製麺を使用した、チャーシューめんが絶品と評判の店舗です。
さっぱり系の食べやすい、らーめんでした!美味しいのでまた行きたいです🎵ランチセットでもつ煮も食べました。もつにも、食べやすく、スープも、さっぱりでサラッと行けました(笑)
久々に行きました、チャーシューめんうまい!地鶏スープ濃厚だが後味さっぱり少し魚介の香りが、味改良したのかな?でも、次もありです。
優しい味のラーメンが食べられるお店。塩ラーメンが尖ってなくて本当に優しい味。醤油もしかり。チャーシューホロホロだし、スープ飲めちゃうし持って帰りたいくらいうまい。あー、うまいラーメン食べたーって幸せな気分になります。お水も美味しいよー。お水入れるコップがサーモスとか素敵すぎる✨
麺は細麺でコシもありスープは鳥と魚介の出汁が利いているチャーシューも煮卵も下味しっかりついていてその全てがバランス良く合わさってとても美味しかった数あるラーメン屋行ったが連日通ったのは初めて(笑)満点でも良いんだけどまだ金曜日限定?の金目出汁と10月~?の赤味噌ラーメンをまだ食していないのでで、みなさん塩をよく注文されているのですが自分は、醤油味の中華そばの方が美味さがよく出ていて好きでしたなので情報だけに左右されず自分の味覚を信じて色々な味を試していくのも楽しみになって良いのではないでしょうか?
休日の12時に訪問、店の前には4組程度の待ち客が、店内の記帳台で名前をカタカナで記載し待つ事10分で、店内へセルフサービスの水は入口右手にあるサーバーにてRO水が頂けます。因みに店員さんを呼ばないと一向に注文は出来ませんので、ご注意を!Aセットの塩をチョイス、20分弱で着丼。スープは鶏ベースの出汁と煮干等の魚介出汁に、貝を使ったカエシの旨味が加わり滋味深いスープを演出していますが、鶏油が多いので、ちょっとギスギス感はあります。塩ラーメンのカエシには、イガイを使って抽出したエキスに、塩や白ワイン、昆布、リンゴジュースなどを加えて作っていいるとの事なので、それが独特のうまみを引き立てているのでしょう。自家製の細ストレート麺はツルツルとした口当たりでススリ心地が良く、パツパツっと歯切れが良い食感で、スープの持ち上げもとてもよく美味しい。大判のチャーシューは肩ロースで、良く煮込まれているので、箸で崩れてしまいますが、ちょっと筋っぽい感じ穂先メンマは、コリコリっといい食感で美味しい。Aセットのネギ辛チャーシュウ丼は解したチャーシューを辛ネギと和えたもので、もう少し工夫できたのでと・・・Bセットの地鶏のタタキ丼は限定ですのでお早めに。同店は地鶏ラーメン研究会の総本山であり、店の銘木の看板は地鶏ラーメン研究会の協力店の証。その看板を製作した米田銘木店の米田社長と多田社長が親交があり、ラーメン好きの米田社長が米屋@館林(閉店)を創業したと当時の社長に伺っております。
塩ラーメンとバターを注文澄んでいるがしっかりとした味のスープにバターが絡み合い濃厚過ぎる位なバター感がたまらないあっさりだけど濃厚で美味い。
醤油ラーメンのセットをいただきました。お店は塩推しのようですが、醤油も出汁がきいていて美味しかったです。チャーシュー丼は辛味がありますが、美味しくいただきました。
前回の訪問は、移転前のかなり昔。塩チャーシューメンを食べた。鶏油に頼らないこのスープ。昔から変わらず本当に旨い。最近の鶏油と醤油のインパクトがあるラーメンを食べ慣れてからここのラーメンを食べると、この店の本物感を凄く感じる。醤油より塩だね。この店は。
2022.11鶏にこだわっているラーメン屋さん。味は塩としょうゆ。ですが、みそもあるっぽいです。他のお客さんが、味噌ないの?って聞いてて、ありますよって言ったように聞こえました。食べたわけではないので、要確認ですが。スープは清湯。麺は細麺ストレート。チャーシューはとても柔らかく煮られていました。味はさっぱりしてるけどコクのある感じで、飽きにくい味だと思います。ボリュームも十分。美味しかった!たまごかけご飯もうまいですよー。水餃子は皮がもちっとした、ちゃんとした水餃子でした!よくばって頼みすぎた。ごちそうさまでした!
名前 |
阿波家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8461-5295 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

金曜限定 金目ラーメンやってます?金目ラーメンというメニューではなく全てのラーメンに金曜日だけ金目鯛の出汁を使用?よく分からないまま中華そば¥850初めてなので違いがわからないけど魚貝出汁がめちゃめちゃ強くてすごく塩っぱいスープ早い段階で胡椒を大量投入したら味が引き締まって良い感じ 完食完飲再訪したいけど昼営業のみがネックまぁそのうち・・・ご馳走さまでした。