芸術品レベルの巨峰、毎年の楽しみ!
涼藤園(りょうとうえん)の特徴
毎年のぶどう狩りで多様な品種が楽しめるお店です。
手間と情熱で育てた、芸術品レベルの葡萄が魅力的です。
オーナーの博識な説明が訪問者を惹きつけるポイントです。
蒲萄屋さんいっぱいあるから迷うよね店員さんの人柄、清潔感、蒲萄の質、値段 農家さんの名前も同じとこあるからね。ワイも全店行った訳じゃないし全てのスペックは分からんけど蒲萄はここで買えば、ほぼ間違いなし 一本道だから通行には気をつけて迷ってウソウソしないでね。迷ったら後続車通れる路肩か店に止まりな。ちゃんと後も見てノロノロしないでね。
ぶどう狩りを予約し、美味しくいただきました。毎年お世話になっています。今年はぶどうをお土産に買っていこうと思い、箱詰めなどお願いしたのですがおひとりで経営されているので忙しく「帰る時までには準備します」と言われました。それから1時間ほどし、ある程度手が空いたかな?というタイミングで聞いてみると忘れられていたようで、慌てて準備してくださいました。その点で☆マイナス1です。他にはわんちゃんを放し飼いにされているため、アレルギー持ちの方は注意です。
今年の営業は8月10日から、手間と情熱で育て上げた葡萄の美味しさは芸術品レベル。そこら辺の葡萄屋さんとは一緒にしないほうがいいです。感動的な葡萄に出会えますが、予約でいっぱいです。葡萄園主は、ありがとうございます、よりすみません、と言ってるほうが多いです。
質問した時にちゃんと懇切丁寧に答えていただけるところが素晴らしい。
オーナーさんがとても勉強家です。巨峰はもちろんシャインマスカット等どれもめちゃくちゃ美味しい!
何年前からか大平山ぶどう祭りの日は、ここを訪れ何種類かのぶどうを買って帰るようになりました。今年は、2019/8/31に訪れました。昨年は散々でした。今年のできは良いようですが、一週間ほど収穫時期が遅れているとの事で巨峰以外の収穫は来週後半以降になる様です。この日は巨峰だけいただいてひきあげました。
毎年食べ放題の予約は6/1〜始まり、7月中には予約で全て埋まってしまうそうです。8/6現在、8/8の予約をしようと電話したところ上記の回答を頂きました。食べ放題の予約は早めにした方が良さそうです。以上、情報として口コミしました。体験していないので、とりあえず星は1つにしておきますが、体験後に訂正したいと思います。
葡萄園です🍇今巨峰が旬甘くて美味しい☺️自分で取って㌘で買います。ちょっと分かりにくい所だけど探して行くのも楽しいよ👌味見も出来るよ👌14時過ぎに行くのがおすすめします。混んでるから可愛い犬🐶もいるよ😉
ご主人がブドウについて、色々教えてくれました!また行きます❗
名前 |
涼藤園(りょうとうえん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7177-1505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年ぶどう狩りで行ってます。予約が開始する日をスケジュールに入れるくらい入念に。「予約は必須」実りは大粒で甘く喉が痛くなります(笑)味変にスナックやお弁当を持ってくるのを推奨されます管理者の人が気さくで詳しく説明してくれます。しかも正直に今年のぶどうはどうだ、ああだと話してくれるので信頼できます。また、ペットを連れて行ったこともありますが、園のワンちゃんも人懐っこくウチの子も他の犬と交流がないのにおとなしかったです。食べ放題で食べて、グラムで買って帰るほどです。○親切、味よし、園内は綺麗と滅多にない場所です。(他はもう知らなくて良くなる)デメリットは1つ。初見では見つけにくい場所。