ボリューム満点!
魚藤の特徴
メニューの豊富さに驚き、決められないほどの魅力があります。
手のひらサイズの海鮮かき揚げが絶品でボリューム満点です。
入口にカメレオンがいるユニークな雰囲気も楽しめます。
むかしは繁盛店だったのに、今は寂れてしまいました。のれんも出さずに営業しています。ご飯の大盛は健在!
とにかくメニューが豊富すぎて、なかなか決められずに困りました。味はしっかり目で暑い時期、食欲が落ちやすい頃には食が進みます。穴子天丼(画像はありませんが)の天ぷらはサックサクでした。お冷やが麦茶で、口がサッパリします。今度はファミリーで訪れたいです。
お刺身が新鮮で美味しいです。天ぷらもかぼちゃとさつまいもが2つずつ入っていてボリューム満点です。茶碗蒸しにはホタテまで入っています。これで2000円以下でお値段もリーズナブルです。
夜も遅くまでやってる食事処です。ソロで夜の8時頃訪問。駐車場はほぼ満車で宴会で座敷は埋まってる状況のようでしたが、快く迎えてくれました。ボリューム満点と噂の海鮮かき揚げ丼を注文。噂に違わぬビッグなかき揚げと、甘めのタレがベストマッチ。最後までさくさくでした。具も海老、鮭、いか?貝等がたっぷりで美味でした!しかも1100円で茶碗蒸しつき!
友人の進めで来てみました。オープン前に着いたがお店にはもうお客さんがいる。おすすめは海鮮かき揚げ丼がうまいとのことですがイカ天丼にしました。少人数で回してるからか忙しいとオーダーを受けに来るのも待ちもします。談笑しながら待ちましょう。料理を待ってる間もお客さんはたくさん来ますので人気店ですね。ただ待ってる間順番待ちの名前書くやつもないのでどう待ってればいいか不明です。料理は10〜15分で到着。友人のかき揚げ丼は確かにうまそうで丼からはみ出てました。メインに茶碗蒸しと味噌汁、漬物セット。イカは柔らかく茄子やさつまいももおいしかった。ボリュームは多めです。あとここはナマズが食べるみたいです。
The定食を食べたくて来訪。アジフライを狙っていたのですが、鰺が入らないとのこと。ミックスフライ定食にしてみました。ボリューム満点。油っぽくないかなと不安でしたがその後の胃もたれもありません。こめ油をこだわりで使っているとのメニュー表拝見しました。おもいっきり食べたい日、また伺います。
海鮮系がオススメで、手のひらサイズの海鮮かき揚げが凄かったです。漬物、茶碗蒸し、味噌汁の他、追加でかけるかき揚げのタレボトルも付いてくるので、お好みに合わせて。
行きたかったけどなかなか足が向かず初来店。元々魚屋さんだったので海鮮丼にしようと思いながらオーダーはミックスフライ定食大盛り。エビに牡蠣、しゃけ、白身、後一個は分からなかった。でも油っぽくなくて美味しかった!衣も厚すぎなくてGOOD。次は海鮮丼かな。でも海鮮かき揚げ丼が有名らしい。しかもPayPay対応。鉄火丼を注文。中トロに近い感じで脂も程々で美味しかった!コスパ良し。しかも、提供も早い。ヘビーローテーション確定かな。
前から気になっていたお店でしたが中々機会がなく、今回やっと伺うことができました。入口で検温と消毒を済ませ、人数を伝えると促されるがままに小上がりのお部屋へ案内されました。座敷の椅子席でした。海鮮物が押しらしいですがメニューは豊富です。カレーもありました。刺身を予定してましたが急きょ変更してホッケ焼き定食とアジフライ定食を注文。そんなに待たされる事なくテーブルへ。ホッケ、アジフライ共に佳き魚を使っているのが分かりました。味ももちろんナイスです。ご飯は大きめの器に盛られてるので多いのか少ないのか分かりにくいです。私は丁度良い量でした。今度は海鮮丼を食べてみたいです。
名前 |
魚藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-38-0073 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日昼訪問。YouTubeを観て来ました。大きいかき揚げ丼があるとのこと。メニューを見て、海鮮かき揚げ丼のことだと理解し即座に注文。しばらくして着丼。丼大きい!蓋が閉まってなかったwかき揚げでけぇ!追いダレも付いてきて美味しくいただけました。お腹いっぱい!