コースボールで自然に振るスイング。
ニューママダゴルフ練習場の特徴
コースボールを使用して、自然な感覚で距離をつかめる練習ができる場です。
社長による的確なアドバイスで、初心者も短期間で上達できる温かいよりどころです。
お値段リーズナブルです。60球500円気持ち良く練習できました。
ワンコイン60球500円とてもお手頃。本コースのボールが、使える為コース前などの、練習に最適🤩オーナーと従業員のお兄さん?も優しく教えてくれてとても為になります。しかも人それぞれの、癖などに合わせて教えてくれるので、変な癖など着かずに上手くなれるので初心者から悩んでるベテランさんまでおすすめの練習場です。
ネット迄約200ヤードでゴルフボールも通常のボールを使っているため、距離感がつかめる。12時のお昼頃が空いていて良いです。
60球500円でコースと同じ本ボールが打てます。打席もマットの下が土なので手首とかを痛めにくいです。アプローチ場も綺麗です。
12月14日に初めてお伺いしたレフティーです。2カゴ120球打ちましたが、皆さんがコメントされているように下の地面が軟らかいので、実球を沢山打っても手首への負担が少なくて助かりました。ヤーデージ看板も、レーザー距離計で測ってほとんど狂いはなかったです。従業員さんの対応も良く、私が左打ちと分かると右打席をすぐに反対向き(左打ち用)にセットし直してくれるなど、お気遣い頂きました。天然芝のメンテナンスも良く、アプローチの距離感もコース感覚に近かったです。また寄らしてもらいます。
小山市間々田新幹線架橋下にあるゴルフ練習場!明るい奥様がお迎えしてくれました。コイン一枚で60球。しかもコースボール使用なので、いい感じに飛びます。自然豊かな雰囲気の練習場で、リピありの練習場です。1000円で、1時間本格的なアプローチ練習場もありお試し下さいませ!
十数年前にお伺いした時は、店員さんの対応は申し分無かったのですが、ちょっと…設備とかトイレとか…ボールとか…(^_^;)もう行かないかな!って思ってましたが、私の認識がビギナー感覚だったのでしょう。今回、認識改めました!コースで打っているような打感!ダフっても手ぇ痛くならない!打席は土の上に打席をおいているのですかね。好感触です。ボールはコースボールなので、色々なメーカーのボールが打てて、お気に入りのメーカーが見つかるかもしれません。打席料無しで、1コイン500円で60球、プレー前の練習にも気軽に寄れます。土日は満席御礼なので、これ以上混まないように…星4☆個で…
この練習場は練習場っぽくない練習場ですね。打席の足場が平らではないので、コースっぽい雰囲気で練習が出来ますね。特にボールもコース球を使用されている為、飛距離、弾道等申し分なく練習に打ち込めます。またオーナーからのワンポイントアドバイスもあるので、迷いがある時や調子を崩した時等は非常に有難いですね❗
コースボールを打っていると、距離と高さが出てくるので、力まずに振れますしスイングも自然に良い方向に向かう気がします。アプローチ練習場はゴルフ場の練習場と比較しても遜色ないレベルです。
名前 |
ニューママダゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-45-4768 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

天然芝、下は土の打席でロストボールとはいえ練習球でなく本球で打てるので視覚と距離感があうのが嬉しい。天然芝の広いアプローチグリーンやバンカーがあるし、こじんまりとしてはいるがリーズナブルでこんな練習場が近くにあったら嬉しい。通える地元の人は羨ましいです。