リニューアル!
すき家 4号小山間々田店の特徴
女性店員さんだけの店舗で、やわらかな雰囲気に包まれています。
シーザーサラダ牛丼やにんにくゴマたれ豚丼が美味しく、メニューも豊富です。
ドライブスルーが多く利用され、混雑時は待ち時間に注意が必要です。
最近リニューアルオープンしたすき家さん。リーダー(っぽい)店員さんがいらっしゃるのですが、とても素晴らしいオペレーションをされています。他のスタッフさんもしっかりと対応されていて、お店全体の雰囲気がとても良かったです。
埼玉県羽○のすきやさんとは大違いでしたね🎵美味しく頂けましたこれからも頑張って下さい。
第一印象は、女性店員さんのみの店舗でとてもやわらかな雰囲気の店内でした。タブレットで注文しますが、そのタブレットの画面があぶらや醤油っぽく汚れていたのが気になりました。もう一点、ドレッシングやしょうゆなどと繰り返し利用出来るお箸とが、接触していて、なんとなく不衛生かと感じました。
土曜の早朝しか、伺ったコトしかないですが、とても素晴らしい接客だと思います。東京で、すき家にはあまり行かないのでワカラナイですが、並盛の量が松屋とかに比べて多い気がします。
七月末の休日午前中にうな牛いただきました。精がつきますね。
06.23にてネット注文をして、着いた時には商品が完成されて居た!それで、店舗にて注文(テイクアウト)のお客様のお支払いをしたい後にレシート無くなると言うトラブル発生!それは仕方ないことだなと思ったから、何も文句は無いが、レシート交換に2人係でてこづって居た。10分くらい。その後男の人(調理してた)がさっさとレシート交換をしてくれて、要約お会計で、帰れると思ったら、(男の人は予約の人の済ませて)と声をかけていたが、女の人2人は、1人はぼぉーとして居た感じで、もう1人は研修中のお手伝いをして、5分くらいレジに誰も来ないで、待たされていた。マグロのたたきどんを頼んでたから、強めに言わせてください。(30分しか消費期限)だから子供が食べる物だし周りを見るなり、人の話を聞いて動いてください。ベテランさんが居ないこの時間は気をつけてください。
時間がない時、夕御飯作るのが面倒な時によく行きます。今回食べた白ねぎ牛丼はさっぱりしてて美味しかったです。
タッチパネルでスムーズに注文できる シーザーサラダ牛丼美味しくいただきました。
朝朝亭朝定食頼むけど、組み合わせによって得するのと損するメニューあり。すき家は計算出来ないお店だと思います。
名前 |
すき家 4号小山間々田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お持ち帰りでカレーを頼んだ際に福神漬けが入ってないこと多いです。気をつけて欲しいです。