新鮮海の幸を110円で!
博多豊一 ベイサイドプレイス博多の特徴
一貫110円の新鮮寿司バイキングが楽しめるお店です。
漁師町のような温かい雰囲気の中で食事ができます。
産地直送の魚料理と海鮮丼がコスパ良く提供されます。
知名度が超高いので開店前から凄く並んでますよ‼️月曜日というのが幸いしてか、30分待って入れました。イートイン時は予約帳に記入は必須です。皆々様が気になる🍣バイキング。シャリは微妙ですが、ソレが気にならない程にネタは味大きさ共に良いと思います。この値でこのネタは◎。本マグロはおすすめ。お冷お茶ワサビ醤油等はセルフです。
道沿いの裏側が入口になってます。海外からお客が多く平日でも11時オープンの15分前に着きましたが、かろうじて1巡目の入れる感じでかなりの混み具合でした。ネタは種類豊富で珍しい物も多く全てが一貫¥110でした。クエ、コチ、イサキ、クロ、タチウオなど漁師さんから直接仕入れてるかのような品揃え。玉子も¥110。大トロも¥110。回転は早いですがネタは作り置きで乾燥気味の物も有り、見映えは良いがスシローの方が新鮮でいい状態で食せるかな。システムも独特でバイキング形式で皿に取ってきた数を席で店員がカウントして入力されるシステムです。
一貫110円で食べれるお寿司達、安いけどネタはかなり新鮮!珍しいネタも含めて沢山の種類を味わえておすすめ。平日でも開店と同時に並ぶ方がいるので、今は前より待ち長くなってます長く待つのが苦手な方は持ち帰り用を選ぶ方が早く順番がきます⇒店の外のベンチにもっていき速やかに食べましょう(^^)タイミングが良ければ停まってる船を眺めながら爽快に食事できます※ガリやわさび系は最初から個包装がありますので、持っていけます※ホタテなど網焼きは店内のテーブルみしか焼けません(注)◇◇◇◇◇◇◇◇◇店の前の市営駐車場、そちらだと割引がありました。
まず、google mapの混雑度は当てになりません。また、美味しく食べたいなら持ち帰りにして、外のベンチで食べるのが絶対お勧めです。11時の開店と同時に店に着きましたが、既に満席でした。加えて1時間待ち。持ち帰りはすぐに寿司を選べますが、店内食だとあっという間に消えていく大トロ、中トロを眺めて、ネタが減った頃に席に着けます。ゆっくり座れるのは14時~17時までの間だけだと思いますよ。私は持ち帰りにして好きな寿司を選び、大トロが追加されたタイミングで追加で持ち帰り購入しました。隣の土産屋でお茶を買い、ベンチでゆーったり海を眺めながら食べる寿司は一層美味しかったです。店の前にゴミ箱もあるので、処分も楽でした。寿司の追加補充は定期的に行っていましたが、持ち帰り客が入れ替わり詰めるので、明らかに間に合っていません。店内で食べるメリットは少ないと思います。●店内食の特徴常に混雑、汁物を注文できる、お茶と醤油が無料●持ち帰りの特徴店前のベンチで寛げる、醤油とガリが有料(3円)
評判聞いて平日17:30に訪問。小さい寿司が種類豊富にバイキング形式でお好きに取れます。一貫110円税別。なので121円。小さい寿司一貫121円。小ぶりな寿司一貫121円。その他はテーブルでオーダー。正直、寿司が広告との差が激しいので海鮮丼を頼むと、本日はもうないのでキャンセルしましたとスタッフさん。お昼が大変混んだそうです。かわりに刺身、天ぷら定食1408円込。これは妥当! (*ノω・*)テヘ家族連れとカップル、観光客がたくさんで、賑わってました。
寿司バイキング形式の他、丼物等もオーダーできる。一貫100円ちょっとと安い。珍しいネタもあるが、総じてそこそこの鮮度と味、価格のバランス。演出面やオペレーションはまずまず。来店客(特に観光客)多い割に店内は狭い。個人的には並んでまで、という程ではないかな。テイクアウトコーナーもあり。
【地元民向け】【観光客向け】ベイサイドプレイス内にあります。コロナの入国規制緩和もあり、お客さんは韓国などインバウンドが多い印象でした。店内でも食べれますし、テイクアウトも可能なので、天気の良い日は外で食べるのもいいかもしれません。海辺なので、これからの冬シーズンは辛いかもですが・・・寿司のみセルフです。ネタは種類がたくさんあり、1貫100円なので安いです。他、揚げ物や汁物、海鮮を焼いたりもできるので、大満足間違いなしです。ご馳走さまでした!
観光客が出入りするベイサイドで、魚料理、寿司が食べられる。刺身も新鮮で値段も思ったほど高くない。私は刺身、あらだき、あら汁の定食を選択。おなかいっぱいになりました。お寿司も好きなものをバイキング形式でチョイス。いっかん110円。小さいけれど、いろんな種類が数多く食べられて良い。席で店員さんに数をカウントしてもらう。テーブルに小型網コンロがあり、その場で焼いて食べられる。お茶お冷箸などはセルフサービス。近隣の駐車場にとめると、会計時に1時間無料サービスを受けられます。料理は3人(大人2人小学生1人)で4000円程でした。天井が高く開放感はあるが、テーブル間はそんなになく、仕切り板があるくらいのコロナ対策。
すべて一貫110円のお寿司のバイキング。トングを持って好きなネタを皿に盛っていくブッフェスタイル。ネタは新鮮でマグロの大トロは最高のコスパです。云うことない良いお店ですが、唯一精算方法が…。店員さんに皿に盛ったお寿司の数を申告せねばならんのですが、店員さんを探さねばならん時もあってめんどくさかった。でも総じて良いお店なので永く続いて欲しいですね。
名前 |
博多豊一 ベイサイドプレイス博多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-262-2425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日14時頃にお伺いしてきました😆これくらいの時間になると席にも余裕ができて待たずに案内してもらえますねタッチパネルで漁師汁を注文してから、寿司コーナーへ移動。中くらいの取り皿で大丈夫かと思ってたら、種類がたくさんあるし、好きなネタや珍しいネタがいくつもあって、あれよあれよと思う間に乗りきれなくなり、2つ目の皿へ。大トロをはじめマグロ三昧を試してもいいし、珍味比べしてもいいし楽しみ方が盛りだくさんでした‼️