輪島名物!
香華園の特徴
特産の魚醤いしるを使用したラーメンが楽しめます。
大盛りの中華丼が普通盛りのボリューム感で満足度が高いです。
新店舗は圧倒的に広く、賑やかな雰囲気の中で食事が楽しめます。
牛焼肉定食と、鶏皮炒めと、タコキムチをいただきました。牛焼肉定食、サラリと食べられました。何と言うか…全てが丁度いい!美味しい!「輪島に来たんだから特別な料理」と言うわけでも無いならイチオシできます。
朝市の観光目的でツーリングで輪島市に来ました。とりあえず晩飯どうするって事で地元の町中華『香華園』さんに初訪問です。チャーハンセット1150円(焼飯\u0026半ラーメン)を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1150円でした。朝市のいかそうめん目的やったので全く調べて無かったんやけどめっちゃストライクゾーンやったです。ラーメンは醤油ラーメンと魚介系の出汁でめっちゃあっさりして旨かったわ。チャーシューもええやんけ。焼飯が少し濃口やったので本当にあっさりしたラーメンのスープも全部飲み干しましたよ。これなら半チャーハン\u0026普通サイズのラーメンにしとけば良かったわ。水は最初は汲んでくれました。2杯目からはセルフです。スタッフの印象も良かったしお勧めですね。
のんびりドライブでお昼すぎに立ち寄りました。親は半ラーメン、自分は冷やし坦々麺をいただきました。辛くないかなと思っていたけど、じわじわ汗が(笑)美味しかったです。
街中華的なお店。焼き飯を食べました。美味しかったです。
いしるラーメンと、小ラーメンを注文。やわらかめの中太麺で懐かしさを感じる味。いしるラーメンはラーメンの上に野菜炒めが乗っており、あんかけ風なラーメンだった。非常に気さくに接客していただいた。
土曜のお昼に混雑無しで入店。焼き飯半ラーメンとカツカレーをオーダー。ラーメンはお出汁感のある王道醤油ラーメン。焼き飯は本当の焼き飯。街中華チャーハンとは違います。地元の人が多い昔ながらの中華店。メニューも多いので魚に飽きた時は良いかも。
初訪輪島の香華園さんにお昼に行きました☺️鳥皮炒め定食🍚とラーメン🍜いただきました☺️👌鳥皮が柔らかくてプリプリで美味しかったですね〜ご飯🍚が進みます😏✨ラーメンはアッサリ系でしたね☺️🍜色々メニューが沢山あるのでまた行きたいですね〜ご馳走様でした😊🙏
知人のオススメで伺いました。とっても美味しくまた行きたくなるお店です‼︎店内もゆったりしたスペースで…店の方も活気があって良かったです。今度は息子夫婦と行きたいと思います。
大盛りの中華丼ですが、これで普通盛り!!!!!珠洲の塩が味の決め手!野菜と海鮮の旨味が餡に閉じ込められてます。
名前 |
香華園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒929-2372 石川県輪島市三井町洲衛10−11−1 第一駐車場内 能登空港(のと里山空港) |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焼きめしをいただきました。単品だと900円で少し割高な気もしますが、物価高騰、場所も考えるとやむなしかなと。玉ねぎも具として入っていて、ラーメン屋の具なしチャーハンとは違い本格的でおいしかったです。紅生姜は細かいのだと尚良しでした。