豊富なトマト系スープパスタ。
洋麺亭 太田店の特徴
ベスビオのLサイズ(500g)は、圧巻のボリュームで満足度抜群です。
SサイズからLサイズまで、好みに応じたパスタの選べる楽しさがあります。
美味しいパスタと和風ハンバーグが楽しめる、居心地のいいお店です。
個人的にはもう少し太めの麺の方が好きですが美味かったです😊
以前の洋麺亭は安くて盛りのいい店でしたが、何年かぶりに利用しましたが、今はお値段も味もそこそこよくなった感じでした。値段はさておきおいしくなったのはいいことです。
日曜日の11時に来店しましたテーブルかお座敷が選べたので、テーブル席へ私はパスタ屋で必ずトマト系のスープパスタを頼んでいるので、洋麺亭はトマト系スープパスタの種類が豊富でめちゃくちゃ悩みましたw悩んだ結果、マーレトマトを注文!とてもお腹が空いていたので、レディースセットにしましたレディースセットは、好きなパスタ(Rサイズ)に、サラダ、グラタン、デザート、ドリンク&スープバーがついてくるセットです!まずはドリンク&スープバーへ……ドリンクバーは最新のタッチパネル式で、オレンジを選んだらオレンジカルピスやらオレンジティーやら選択肢が色々出てきて少々混乱😇最近のドリンクバーの機械は凄いね(小並感)スープバーでは、スープに入れられる絹王というブランドの食パンを使ったクルトンが実質入れ放題で、スープだけでおなかいっぱいになる所でしたwwクルトン美味しい😋👍💕マーレトマトは、すこーーーしだけ辛い魚介のトマトスープパスタでした!貝類とイカとエビだけかと思いきや、ツナらしきものも入っていました🐟それがトマトスープを吸って旨味が凄く出ていて美味しかったです😋そしてグラタン、これがびっくりするほど美味しかった!!こんなに美味しいグラタン初めて食べました🥹メニューにはあるんでしょうか……?食後のデザートには390円のものから選べるとの事で、チョコミントアイス&緑茶ゼリーをいただきましたおなかいっぱいで大満足でした😋初めて食べに来ましたが、とても良かったです!今回は辛さレベル1のマーレトマトにしましたが、次は辛さレベル3のガスパチョに挑戦してみます🔥レディースセットは男性の方でも頼める上、追加料金を払えばパスタのサイズアップも出来ます!デザートも390円以上の物が食べたければ、追加料金を払えばパフェなどもつける事が出来るみたいです🍰みなさんも是非!
とてもパスタの種類が多くて迷いました!とりあえず、ど定番のミートソース。味は普通でしたが、sサイズでも結構なボリューム! Mサイズだと残してたかも!セットにしたんで 余計に十分でした!次回はセットにしないで、クリーム系のMサイズいきたいです。
国道407号線とラフィエット通りの西矢島交差点のすぐ近くの通り沿い。隣りには、やよい軒西矢島店。向かい側は丸亀製麺太田店が目印になる。安い!美味い!量が多い!が売りのパスタレストラン。楽しく明るい雰囲気のお店です。 オシャレな作りのパスタ屋さん。 地元では割と人気店。豊富なメニューと寛ぎやすい店内が良い。 パスタのメニューも豊富で値段も安め。洋麺亭は、デカ盛り王国群馬の中でも、特にパスタの盛りの量が多い専門店。群馬県はパスタの消費量が日本一に加え、人口あたりのパスタ提供店舗数も全国1位らしい。いろいろ調査すると、デカ盛りパスタを提供する店がやたら多い上に、値段が安いのも特徴のようです。
群馬と長野で展開している洋麺亭さんに行ってみたくてドライブがてら行ってきました。店内は広々としたテーブルと座敷(掘り炬燵)の配置でゆったりしています。初めてだったのでメニューにオススメとあったペスカトーレSサイズいただきました。Sでも普通のお店の大盛くらいの麺量です。コスパはいいと思います。スパゲティとカツ丼のセットもありました。とにかく印象的だったのは店員さんの気配りでしょうか。気持ちよく食事することができました。次、伺うときはカツ丼セットとベスビオ食べてみたいと思います。御馳走様でした。
ベスビオのLサイズ(500g)をいただきました。確かメニューには激辛と書いてありましたが、ピリ辛程度。量はすごく多いです。かなり大食いの人じゃないとこのサイズは食べ切れないと思います。味はおいしかったです。
群馬県太田市に所用で来ていました。ちょうどランチタイムになったので、何か美味しい😋ものを食べたいと思っていたところに、パスタ専門店『洋麺亭』の看板が目に入ったので、飛び込んでみた。入店してメニュー表を見たら提供できるパスタの種類が多くてビックリ😲しました。これは、決めきれないと思い、おススメのメニューをお店に尋ねてみたら、魚介の激辛スパゲッティー『ベスビオ』と創業者の力作!!!辛口魚介のトマトソーススパ『ガスパチョ』とのことでしたが、迷ったあげくに無難な『ミートソース』にランチタイムサービスを付けてオーダーしました。麺はツルツルして、太さもちょうど良くミートソースにマッチングして非常に美味しい😋また、麺の量をR・S・M・Lの4つからチョイスできるのが凄くいいです。※Sでも思った以上に、大盛りなので、お腹と相談してチョイスする必要があります。あと、オーダーしてスパゲッティーによっては、『都丸(高崎市)』の至極の絹食パンが付いてくるのが嬉しい。※このお店で販売しているようです。また、デザート系もしっかりと準備されており、カフェとしても利用できるのではないかと個人的に思っております。少し割高感がありますが、非常に満足をしております。次回も是非立ち寄っておススメメニューの『ベスビオ』か『ガスパチョ』を食べてみたいと思います。
大食いのYouTuberさんが食べていて美味しそうだと思っていたら、太田に店舗があることを知って、やっと訪問出来ました。9時半までの営業でラストオーダーが9時、私たちは8時過ぎの来店でしたので、ほとんどお客さんはいませんでした。食べている頃にはお客さんは誰もいなくなっていましたが、静かに食べられたのは良かったです。パスタはサイズがR・S・M・Lとあり、Rは80gです。私はこのサイズを選びました。主人はSサイズの160gにしました。パスタはとても美味しかったです!自分では作れないちょっとスープパスタのような感じの美味しいパスタでした。パスタには小さいけれど高級な食パンがついてきて、食パンだけの販売もしているようです。このパンがとてもしっとりとしていて甘くて美味しい!パンがあれば購入していきたかったのですが、完売でした。選ぶ時にポテトグラタンも迷っていたので、どうしても食べたくてあとから注文しましたが、これも好みな味でとても美味しかったです。マカロニが入っていないグラタンはなかなか食べれるところがありません。サラダセットなどにして食べなかったのもあるのか、パスタの量はRサイズでは満腹にはならなかったので、グラタンも主人と半分にして美味しくいただけました。とても良い食事でした。店内はテーブル席とお座敷席があります。お座敷とはいっても、掘りごたつだったので、膝を曲げて食べないので楽だと思いました。お支払いは現金です。
名前 |
洋麺亭 太田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-55-8311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カジュアルなパスタ屋さんです。食事はそこそこおいしい。ただ店舗の内装、デザインが昔のSAのような感じです。2号線にあった時とはだいぶ違います。もう少し雰囲気も大事にしてほしかったな。