桜咲くバスケットコートで遊ぼう!
沖野公園の特徴
バスケットコートやサッカーゴールがあり、スポーツが楽しめる公園です。
桜が美しい沖野公園は季節ごとに楽しみがあります。
トイレも比較的キレイで、水道が完備されているのが便利です。
バスケットコートがあります。ちゃんと舗装してあるので雨上がりでも楽しめます。
2023年2月。この評価のポイントは、バスケがしたい!ふらっとやりたい!群馬で、バスケコートのある公園、無料で、いつでも、ふらっと気軽に使えるバスケコートのある公園です。バスケコートの情報です。大人用の高さ。地面がコンクリートのハーフコート。周りの芝生との段差が15センチぐらいあります。ゴールネットがなく、フリースローラインなどは引いてありません。コート周りのネットです。ゴール真裏にネットあり。コート周りのネットは、右側はありませんでした。左側はゴールに当たったボールが逃げていく2メートルぐらいにネットがありません。(公園全体の通路用に開けている様子)トイレは和式トイレのみ。バスケコートのまわりに、冬場、風除けになるものは一切ありません。コート周りにベンチは2つあります。2つとも風通しの良い日当たり良好のベンチです。1つは腹筋が鍛えられます。すぐ近所にある生品公園より、ルーズボールの取りに行きやすさは、こちらの方が上です。公園全体の評価は☆5です。冬場の緑の少ない時期でも花壇にパンジーが植えてあり、パンジーの花殻も摘んである。ゴミが落ちていない地域の方に愛され、手入れのされた公園という印象だからです。特別感はないけれども、ゲートボール場には、風除けのあるベンチが設置されており、集う人の事を考えられている雰囲気がありました。駐車場が10台ぐらいあります。
トイレや簡易的な遊具がある公園でした。
桜のキレイな公園。
公園の内外とも綺麗に整備され、遊具も比較的多いです。
ハーフではあるがバスケットコートがあるのとサッカーも出来ます!バスケは利用人数が多く空いていることがあまりありませんが、譲り合って使っているのをよく見かけるので声をかけて見てみては?
トイレもあり、水道完備。ベンチも沢山ある!
トイレは比較的キレイです。トイレットペーパーも完備されています。
トイレは比較的キレイです。トイレットペーパーも完備されていました。
名前 |
沖野公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-32-6599 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0110-002tosiseibi-hana/toshikouenn-ichirann.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

結構広くサッカーゴールやバスケットゴールなどもある。