かじ惣グループヴィオ店の特徴
豊富なお惣菜や弁当が揃い、便利で美味しいです。
地元生産者の新鮮な野菜や調味料も取り揃えています。
大野のショッピングモール内にある広々とした平屋のスーパーです。
自宅からは高速利用で2時間半。それでも行きたくなる商品があります。いもきんつばと周辺の農産物。里芋は本当に柔らかでうまい。
大野に帰ると親がここで買物するので行くがその度にVIOの空き店舗が増えて行く。昔のリブレと同じ状態ではなかろうか?そのうちかじ惣だけになる予感。値段高い!バイトしていた時期もあったから制服や商品の配置換え等、変更している所はある。昔より綺麗になったかな。同じ商品が〇〇ならいくらで買えるとかが多くて、仕事をしていたら帰りにここで買うけれど、この値段で買いたくないと思った。大体50円以上は他所と違うと思う。買わなくてもざっと商品や棚の品揃えは自分じゃなくても来る人皆見ると思います。物価高でもえー!でした。他所と比べて惣菜の量は多いと思う。土産物もスーパーで買うなら、品数がある方だと思う。駐車場が広いからどこにも停められるけど、スーパーに近い所はいつも埋まっている。店まで遠い。2月末まで7時閉店。これは恐らく専門店の事だろうが、スーパーだけに7時以降にVIOにはまず行かない。
城下町の本店は売り切れで、慌ててヴィオ店へ!ギリギリあって良かったです☺️👍
たまに奥越方面に行った時、帰りに寄りますが、いつも行っているハニーに無いものや、同じ商品でも、金額的に良い物がありますね。
空きテナントが増え、食料品と本屋さん以外には行かなくなりました。しかし地元のお年寄りには充分な服屋、メガネ時計、オモチャ屋、靴屋等生活必需品は揃えることができます。
平屋ですが、外から見るより中は広く、空きテナントも目立ちますが、なかなか頑張っていると思います。
地場産の流通していない商品があり、目にも楽しいお店。価格帯としては新鮮館並、地場産はやや高め、でもたまに行くと楽しいスーパーですね。
惣菜が多いですね😳一人用の弁当や、つまみとかいっぱいあります♪地元の食材も置いているから悩みますね。ここの魚売り場の焼きカラスガレイが絶品です。
平屋建ての大きなショッピングセンターにある食品スーパーです。駐車場が広すぎて、どこに停めたらいいのか迷うほどでした。地元の野菜などを多く展開しており、また、お土産物のコーナーも充実しているので、観光で訪れた人も重宝できそうです。ただ、ショッピングセンターに空き店舗が見られるようになっているので、なんとか持ち直してもらいたいと思います。10月下旬に立ち寄った際は、大野市の名産である里芋の販売もされていましたよ。
名前 |
かじ惣グループヴィオ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-65-8600 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広くてスペースが十分あります。