京風の絶品おぼろ豆腐。
豆富山房あさのの特徴
京風の豆腐や揚げ、飛竜頭【がんも】が自慢のお店です。
おぼろ豆腐と木綿豆腐が特に絶品で美味しいです。
拘りの材料で作られた優しいお豆腐が人気です。
ここの京風の豆腐や、揚げ、飛竜頭【がんも】どれも本当に美味しいです。夕方4時頃行くと、揚げたてを購入できます。おからも1000円以上買うとたくさんくれます。いつも良心的な対応してもらい本当にお気に入りの豆腐店です。
京都で修行された店主が作るお豆腐屋さんです。沢山の種類のお豆腐が売っており、どれも美味しいですが、私のオススメは厚揚げと揚げです。白絞油で揚げているみたいですが、一般のお店よりこまめに油を取り替えているのだそう。いつもあるわけではないですが、豆乳も濃厚でお豆腐を飲んでいるようです!冬季限定のひろうすも毎年楽しみです。店主さんも気さくで何でも話してくれるので豆腐のこと、商品のこと、何でも聞いてみてください。
移転前から気になっていて、行きたいな~と思ってました。通える場所に移転openしてくれて嬉しく、お気に入りのお店です。土日の午後でも売り切れなんてことはなく、並ぶこともなく買い物が出来ます。やっぱりオススメは【おぼろ豆腐】夫婦でハマってます!おからのサービスも嬉しいですね。あと、オマケも貰えるので毎回ワクワクしちゃいます(^^)豆腐は好きで、色んなお店へ行ってますが定期的に食べたくなるお店の1つです。お値段もそれなりですが、量も多いしおいしいので納得。駐車場は店舗前に3~4台のスペースがあるので安心です。反対車線からは少し入りにくく出にくいですが…。冬季限定の、【ひろうす】食べたいのですが今まで出会えた事がありません。いつか食べられますように。
木崎にお豆腐屋さんが出来たとの事で豆乳好き♡豆腐好きなので行ってみました。白豆腐(木綿豆腐)と豆乳購入。豆乳はとても濃かったです。湯葉を飲んでるみたい!木綿豆腐もお豆腐屋さんの豆腐。。。て感じで美味でした♪
おぼろ豆腐と木綿豆腐が美味しい。スーパーの豆腐に比べて味が濃くてしっかりしてます。祖父母も久しぶりに味が有る豆腐で美味しいと喜んでいました。
拘りの材料で拘って作った豆腐。白豆腐もおぼろもバリエーションも美味い。冬限定のひろうす(飛龍頭 がんもどき)も楽しみ❗️
美味しいおからサービスあり。
お豆腐屋さんができたと聞いていたけど、なかなか行けず、やっと本日伺えました。お友達と実家、自宅用におぼろ豆腐を購入。こんなに美味しいお豆腐は久々です!お土産にして喜ばれたので良かったです。また、900円以上購入でおからがサービスだったので、早速調理して食卓に並べましたが、家族みんな美味しいと好評でした。リピート確定です。
いつも通る道で新しい豆腐のお店があり気になってました。外観からはやっているか?オープン準備なのか?と足ふみしてました。で、いよいよ初訪問。お店に入るとすぐにお豆腐作りの現場といった形で、メニューを見て注文します。Googleローカルガイドの皆さんのクチコミを参考にして購入品は決めて訪問しました。おぼろ豆腐@380 X 2 厚揚げ@270 これで1,030円。投稿されていた写真からしっかり情報ゲットしていましたが、900円以上購入するとおからのサービスがあります。おから単品では@200なので、大変お得感があります。購入の際は、900円を目安にお試しされることをお勧めします。写真を投稿しましたが、まず「おぼろ豆腐」この価格帯の豆腐という感じで裏切りません。そのまま食べるのが一番と思います。美味しい!!「厚揚げ」ですが、これまた写真の通り、すごく大きく、ずっしりとしています。17時ちょっと過ぎた頃に買いましたが、すごく温かく出来立て感満載。こちらは翌日のお楽しみとしました。そして900円以上をクリアした際のサービスである「おから」これまた写真の通り、「えっ、こんなに?」というボリューム。単品200円で買っても大変お得です。こちらも翌日のお楽しみとします。今のところ、おぼろ豆腐だけ食しましたが、こういうお豆腐やさんの豆腐はほんと美味しいですよね。リピートしたいと思います。気になる営業時間も店主に聞いておきました。11時オープンはクチコミ他で知っていましたが、閉店時間が不明でして。やはり17時とのこと。会社17時終わりなので(会社からは近いです)、運よく開いていればってとこです。訪問日は配達があって、17時過ぎでも開いていた様です。ラッキー!休日以外はやはり仕事帰りなので、私としては17時30分まで営業頂けると・・が本心です。これからも仕事帰りに通りからお店覗いて、開いていたら、また行きたいです。同僚にも薦めたいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
豆富山房あさの |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ごま豆腐頂きました。材料を吟味して丁寧に作られた優しい味わいでした。美味しかったです。いくらでも食べられます。藻塩がオススメ。醤油で味変してもいけます。おぼろ豆腐も豆の風味があって濃厚です。贅沢な味です。ダイエットでスイーツが食べられない人はこちらの豆腐を食べてみてください。ほんのり甘くて極上のムースのような味わいです。満足感、腹持ちともにばっちりです。京都で修行されて群馬県太田市にて開業されたとのことです。雅で上品な豆腐はお土産にも喜ばれます。病後の滋養強壮、糖質制限などで「美味しいものが食べたい」時にこちらのお豆腐をスペシャルなご馳走で召し上がってみてください。市販の安いお豆腐とは全く別物ですよ。材料と手間暇の違いが味に出ています。