古民家で味わう、極上カレー。
カフェそしおの特徴
焚き火ストーブを眺めながら、こだわりのコーヒーやカレーが堪能できるカフェです。
古民家をリノベーションした落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげる時間を提供します。
オーガニックな素材を使った、野菜のカレーとスパイス効いたチキンカレーが絶品です。
マスターが、一人で手を込めて作ってくれました。 コーヒーセットで1400円ですが、本格的なコーヒーが飲めて満足でした。
素材の味を生かした野菜のカレーとスパイスを効かせたチキンカレーの合いがけカレーを頂きました。とても美味しかったです。コーヒーはコーノ式という抽出方法で入れて頂きました。店主の方の人柄と梅田の自然を満喫しながら過ごせるこのお店がとても気に入りました。
落ち着いた雰囲気で美味しいカレーやコーヒーが楽しめます。
梅田の奥にあり、古民家をリノベーションした、落ち着いたカフェ☕。ロマンスグレーの寡黙な店主さんが、切り盛りされているようです。店内は靴を脱いで上がるスタイルで、室内は暖炉があり、ソファー席もあって、落ち着く気分。ミルクティーを戴きましたが、ティーポットで提供され、美味しかったです❤クッキー🍪が、二個付いていて、400円はウレシイお値段。今度は、ネパールカレー🍛食べてみたいでーす。
とてもこだわったコーヒーの飲めるお店です。焙煎と淹れ方の組み合わせで色々な味わいが楽しめました。個人的には、フレンチトーストがとても美味しかったです。
お昼前にいき、ゆったりとした時間をすごせました。🎵
ゆっくりとくつろげる古民家カフェカレーは超オススメですって!
普通の住宅をカフェに今、多いですよね。カウンターとテーブルで10人ちょっとかな?広さは有ります。大人のカフェですね。注文して、庭を拝見していると、珈琲の落とし方を見せてくれるとか?ビーカー?実験始まるの?焙煎した豆を使い、温度も適温にして、まずは豆を蒸すところから、ゆっくり湯を差します。珈琲が落ち始めると、回しながら1番2番3番とだしを取るように。1番に採った物を人数分のカップに分け湯をさす。残ったものは?2番目の物は苦い❗砂糖とミルクがなければ飲めません❗1番目の珈琲は砂糖もミルクも入れないで飲めます。苦味の無い、薫りの良い☕頂きました。珈琲好きな方は是非ともおすすめです。フレンチトーストが付いて700円だったかな?
値段がちょっとだけ高いかな?
名前 |
カフェそしお |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1194-8312 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焚き火ストーブの火を見ながら美味しいコーヒーやカレー等の食事を頂きました。店内に流れる優しい音楽に癒されながらの木製カップで頂くコーヒーは格別です。隠れ家の様なお店です。