子供に優しいレジ係います!
セブン-イレブン 伊勢崎三和町店の特徴
雑誌類の取扱いスペースは広く、快適に閲覧できます。
夕方には子供に優しいレジ係のスタッフがいます。
男女兼用トイレは2つ設置されていて便利です。
トイレは男女兼用が2雑誌類の取扱いスペースは広くとってあるが、雑誌自体は少なめ。駐車場は広くて停めやすく、大型車用駐車スペースも3台分あり。
普通のセブンイレブンです❗️
ふさうちって店員のお釣りの渡し方が雑すぎる。手渡しだが押し付けるように、最後は投げるように渡されて不快。
女性用のトイレにナプキンが散乱していた。驚いた。
ゴミ箱が外に無い。
普通のコンビニ。
野菜タンメン、キャベツが生のまま入っていた。電子レンジに10分間かけても生だった。
店内の清掃が行き届いてない。店内外の床タイル、トイレ、壁などの汚れが酷い。
夕方 子供に優しい レジ係オバサンがいます。 いつも忙しいのにありがとうです。
名前 |
セブン-イレブン 伊勢崎三和町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-22-1511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

お店自体はどこにでもある普通のセブンイレブンです。主に深夜に利用しますが、外国人の方が非常に多い印象です。カタコトですが、入退店時の挨拶や近くを通った際の挨拶などはむしろ日本人よりも徹底されており、気持ちよく利用できます。たまたま夕方に利用した日もありましたが、若い女性二人がレジで談笑しており、挨拶もなく、時々発する挨拶にも感情が全くありませんでした。