山の幸、心満たす宿。
赤城高原温泉 山屋蒼月の特徴
赤城山登山後に、静かな環境でゆったり過ごせます。
食事は山の幸が豊富で、盛り付けも完璧でした。
部屋には露天風呂が付いていて、極上のリラックスタイムが楽しめます。
赤城山の登山のあとに宿泊しました。誕生日プレゼントも兼ねての宿泊。お部屋が離れと本館と分かれており、今回は離れを利用しましたが部屋には外のお風呂が付いており滞在中何度もすぐに入れました。部屋ごとに離れているので周りを気にせずゆったり過ごせました。アメニティーもタオルも必要なものが備わっておりちょうど良かったです。食事は食事処で食べるが半個室になってるので周りの声は聞こえるが食事の空間を楽しめました。海なし県な分、川魚やお肉、野菜が絶妙に美味しく量も多く満足でした。旅館内にはお庭があり季節の花々を鑑賞しなが散歩し、歩いた先にある湖畔が本当に綺麗でした。泊まった人しか見れない景色です。旅館の方みなさん丁寧で気さくで優しく、リフレッシュできた1泊2日でした。大人の隠れ家的な雰囲気でまたぜひ利用したい宿になりました。
部屋数が19と、少ないこともあり、静かでユックリ出来るところだと思います。対応も必要十分で、ユックリと静かに過ごしたいという人には過剰な感じも無いので、とても良いと思います。夕食と朝食は、量が多いぐらいで、良いかと思います。値段や特別感、特別に美味しいって感じはしませんが、静かな温泉に来て、ユックリしたいと思っている人には、十分、美味しいと感じられると思います。(ここの料理について、色々とあるとは思いますが、トータルとしては良いんじゃ無いかと思います)あと、屋外(部屋の露天風呂を含む、部屋自体は窓を閉めれば大丈夫)は、近くの施設だと思いますが、牛さんの臭いがします。とは言え、レストランや部屋に入るところに自動ドアが設置してあったり対策はされていますので、屋外の散策や露天風呂を使う時には気になる人は、気になるのかなって感じです。季節や風向きにも影響を受けることもあり、個人の感覚もあるとは思いますが、私が行った時には、臭いがするなってぐらいで、それで困ったということはありませんでした。部屋に露天風呂があって、ユックリしたい方には良いところだと思います。
温泉や従業員の気遣いは良いですが館内の階段が裸足では痛くて歩き辛いです。
初めて宿泊しましたが全てが良かったです特に食事が本当に美味しくどれを食べても味、盛り付け全てが完璧でしたお部屋も綺麗でゆっくり過ごすことが出来、時間いっぱい迄満喫しました。また伺いたい旅館でした。
この極上の旅館で素晴らしい時間を過ごすことができました。 平和でリラックスできる。料理は最高です。サービスも最高です。何より、猫のケンちゃんがいるのがいい。彼はとてもフレンドリーで、敷地内を案内してくれます。
89歳の母と来訪です。傾斜はあるものの素敵なスロープで入り口からお風呂、部屋、食事処とスムーズに移動できました。お食事は地産地消で工夫され美味しかったのですが、最後の方の牛肉のお料理が食べきれませんでした。こちらのペース配分の問題ではありますが。お部屋付きの露天風呂気持ちよかったです。景観の問題もあると思いますが、湯船に入る時に手すりが欲しいです。ゆったりと素敵な時間を満喫できました。ありがとうございました。
千本桜は見に行ってたのですが、こんな場所に宿が所在していたなど知らずにいました。とても雰囲気の良い宿で部屋もとても綺麗で良かったです。早朝目が覚めて、部屋付き露天に入浴中様々な鳥の声が聞けてリラックスして入浴できました。料理ですが、自分達は山より海の方が好きなので物足りない感じがしました。とっても人馴れ?動じない?看板猫🐱がいるので好きな方は良いと思いますが、嫌いな方やアレルギー体質の方は控えた方が良いと思います。
離れの朧月に宿泊。お部屋に客室露天風呂がつき、夕食朝食共に部屋食でした。おこもりすれば他の宿泊者にはほとんど会いませんでした。部屋はすでにお布団がひいてありゴロゴロできました。お風呂も夜虫がいたけど山の中だから仕方がないかな。ご飯は山の食材がメインだったけど食べきれないくらいの品数でした。とても美味しかったです。朝ごはんのご飯は川場村のお米でおかわりしちゃいました。スタッフの方も優しく丁寧に対応していただきました。鳥のさえずりで目が覚め、朝風呂には入りとてものんびりできました。他の方も書いてあった臭いは、風向きで少し気になったので-1にさせてもらいました。あと、宿の保護ねこちゃんがめっちゃ人懐っこくモフモフで癒されました🎵
風が吹いて、少し寒かったですが、部家付き露天風呂が付いているため、湯冷めもせず、ゆったりと出来最高でした!食事も、地物と自家製にこだわり、一般の刺身天ぷら的な物がなく新鮮で建康的なメニューでした!これからは虫が多くなるような気配でした。
名前 |
赤城高原温泉 山屋蒼月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-283-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本館に宿泊。到着直後部屋には髪の毛だらけ、10数本は落ちていて掃除が行き届いていなかった。また、部屋と廊下は履物がないため、自分で持ち込むのもあると思うので、本館に宿泊の際は、100円スリッパ持参がオススメ。