夜中の3時まで、欲しいモノ揃う!
ドン・キホーテ 楽市街道箱崎店の特徴
夜中の3時まで営業していて、買い忘れ時に便利なお店です。
豊富なオリジナル商品が増加中で、訪れるたびに嬉しい発見があります。
同建物内に食べ物屋やアミューズメント施設があり、家族で楽しく過ごせます。
数年ぶりの久しぶりに来店。相変わらずの狭さだけど楽しさはあるね。印象として、10年ほど前ハライチ岩井みたいな店長が若い男性店員の胸ぐら掴んで、電話何で出ねぇんだよ!ヤクザだったらどうすんだよ!?俺知らねぇから責任取れねぇよ?って言ってたのは今でも覚えてる。売り場でやる事ではないからな。
近所にルミエールがあるので価格比較するには良いのではと思います。大体はルミエールの方が安いのですがたまにドンキホーテの方が安い場合があるので注意です。深夜3時まで営業してるのは良いですが深夜帯は場所柄若いヤンキーとかいるので注意です。
ものすごい量の商品でちょっと感覚がバグってしまいます💦必要としているものや日頃よく使っている商品が安いと嬉しくなります😊オリジナル商品も増えてきましたね。
よく利用させてもらっていますが、とにかく駐車場がいつもいっぱいで、土日は停めれないことが多いです。しかし、まだ停めたことはありませんが立体駐車場があるということを最近になって知りました。店内の通路が狭いのはどこのドンキも同じだと思います。お薬や食料品、衣服や日用品を買うところと家電、文具などを買うところが違っていて、建物内で1階にあるのも同じですが、レジは別になってます。あまり家電の方に行かないので何が売ってあるかあまり覚えていないのと、語彙力がないので伝わらないかもしれません。
頭は悪そうだけど身体は健康そうな家族がカラオケに入って行った*障害者用スペース。
ここに来れば、だいたい欲しいモノが 揃います。例えば、引っ越しして来て 生活に必要な ひと通りの生活用品、消耗品、服、靴、冷凍 冷蔵食品、お酒、つまみ、お菓子、自転車に ドラッグストア。入口が別になっている、新館の方に行けば スマホ関連、電化製品、カー用品、寝具、インテリア、ブランドバッグ、サイフ等など、メーカーに こだわりなければ、“だいたい”揃います。
お買い得品を見つけると嬉しくなっちゃう。お菓子、アルコール、化粧品が安く買える。
品物が豊富過ぎる位有りすぎる。そして狭い通路。どこにレジが あるのかが分かりにくい。
新しいお店クリーム本舗が来月オープン予定みたいです🎵楽しみにしてます😃
名前 |
ドン・キホーテ 楽市街道箱崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-012-911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

早く終わる店舗が増えた🙆昨今、買い忘れがあっても 夜中の3時…迄の営業は 助かりますね。別のものを買いに寄ったが、レギュラー珈琲で☕ 他店にないメーカーの かなり安価でお得なのを発見(処分品かも)飲んでみた所 アイス用 だが 苦味もなくちょっと薄いがアメリカンタイプが 好きなので 良かった 📲 会員アプリで お得なトイレットペーパーは お1人様 1つだそうです 🛀 オリジナル風呂洗剤も良かった 💸 (注意点として) 値段が分かりにくい時がある 隣の札と見間違える事も 分かりにくい時は 最初にレジで 👛幾ら? かと 聞いて確認しないと 沢山買って 後で 取消する場合が面倒になる うちは 行くと ついでに まとめ買いしてしまうので 分かりにくいのは 先に払うなどする事にした 買い物袋は 買わなくても貰えました。