サザンに囲まれた朝食定食。
定食中華そば 八福食堂の特徴
店内はサザンのポスターで装飾され、音楽ファンにも楽しめる雰囲気です。
中華そばとともに、豪華な刺身定食や穴子タレフライ刺身定食が人気です。
朝8時から営業しており、便利な時間に豊富なメニューが楽しめます。
食券機で食券を購入してから着席するスタイル。朝8時頃~10時30分は朝定食があった。駐車場は広く停めやすかったが、愛想が無いのと割高な感じ。
9:30ごろに朝食を探していたところ、通りすがりで開店していたこちらに入店しました。駐車場は敷地内で余裕で停められます。入口で食券を購入するシステムですが、品数が多いため席にあるメニューで考えてからどうぞとのことで一度席に着いて検討します。朝定食は8時(開店から)頃から10時半と記載があります。朝飯モードなので数ある選択メニューから鯵の開き定食にミニモツ煮に決めました。待つこと15分ほどでしょうか、対面です。鯵はまぁよくある鯵の開きです。ミニモツ煮は良く煮込んであり臭みもなく美味しく頂きました。出先で朝ご飯が牛丼以外に食べられるのはありがたいです。
5月2日初来訪。食券機で前もって食券を買います。雰囲気は如何にも片田舎の食堂って感じでカウンター席はありません。セットメニューがお得だけど1400円と多少値は張る😅ラーメンは昔ながらの中華そばって感じで味は普通かな?何気にここでしか食べられない「もつ煮カレー」がおいしかった😋何故かサザンのグッズが多い(笑)
食べログ 3.35いわゆる定食屋のようだが、メニューを見ると結構ボリュームがありそうなものが多い。背脂ニンニクラーメンが気になったので食べてみた。 1180円二郎系リスペクトだった。朝8時からの営業は助かる。駐車場も広い。メニューも豊富。
朝からラーメンが頂けるという事で伺いました。駐車場は広くて停めやすい。店内も広め。食券機でチケット購入したのち、店員さんにお渡しして座席に座って待つ。メニューは多め。朝定食もあったけどあえて朝ラーメン(中華そば)をチョイス。あっさりスープにちぢれ麺。至ってシンプルな中華そばです。
メニューの種類が豊富です。地元の方々で賑わっていました。私たちは観光の合間のランチに訪れました。提供までの待ち時間は結構あるとおもいます。食券制なので食べたいものをまず席についてからメニューを見て選び食券を買うように促されます。お味は美味しいですが、そこまでコスパはよくないのでセットがおすすめかなーと思います。
【初見さんへ】①入店したら券売機で立ち止まらずテーブルへ移動してください。②ゆっくり考えてメニューを見て決まったら券売機に行き購入しましょう!※水のおかわりはセルフですが、キーパーが水止めても出てくる仕様なのでこぼさないよう気をつけましょう。刺身は分厚く赤身白身均等にありとても良い!漬け丼は薄味で醤油を足す方もいます。海鮮は鮮度良くとても美味しいです!とろろは現金150円でつけれます!隠れメニューとしてはしゅうまいが好きです。朝食メニューもあります!
お店の方がサザンのファンなのでしょうか、店内至る所、サザンのポスターやグッズだらけです。入口すぐに券売機がありますが、おかみさん?が「席についてメニュー表で決めてから券売機でどうぞ」と。まずは先に席につくシステムのようです。魚の定食やラーメンとミニ丼のセット、麺類などなど。the街の定食屋さんです。息子はラーメンとミニまぐろ漬け丼セット。私はラーメンと爆弾丼。どちらも1,300円。強い主張はありませんが醤油と出汁の風味がしっかりしたラーメン。初見はそんなにボリュームは無いように見えましたが、ミニ丼と合わせてお腹はちょうどよい満足感。こちらのお店は寄居病院の登口にありましたが、近くにはほかにも飲食店があるのかな?
20220115中華そばを食べたいと思って初めて入ったのに、定食のメニューに惹かれて穴子タレフライ刺身定食を頼んでしまいました。海無し県でこういう定食屋さんはあまり無いので、意外でした。刺身は厚く、穴子は一本丸々乗っています。とても美味しかったです。定食と中華そばの両方をいけるメニューが欲しくて仕方がなかったです。店内は落ち着いた雰囲気で、サザンオールスターズの音楽がうっすらかかっていました。自分的には好きな感じでした。20230121中華そば半チャーハンセットを頂きました。喉越しとしなやかな食感の手打ち麺に、あっさりとした醤油のスープで、ネギの香りが豊かでとても美味しかったです。半チャーハンはパラパラしてはいないけど、鉄鍋で炒った熱さと香ばしさが伝わってきて、とても美味しかったです。
名前 |
定食中華そば 八福食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-514-7811 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

八高線の用土駅から南西方面に徒歩22分分。クルマの場合は駅から数分。国道254号線沿いにあります。 大きな看板が目立つ。車でとても入りやすいです。この辺のお店では車で入りやすいのはポイント。店内に入るとサザンオールスターズ好きと分かるポスターやレコードなどもあります。好きな方はハマる?注文は入り口の券売機で食券を買うスタイル。メニューは麺類は、中華そば、野菜たっぷりタンメン、坦々味噌ラーメン、餡かけうま煮ラーメンなど。定食類は刺身、魚料理や、肉料理、中華など豊富な品揃え。関越自動車道の花園インターから比較的に近いので他県ナンバーが多い印象。朝定8:00~10:30までやっているので朝食で来るのもオススメです。