三ケ山緑地公園で運動不足解消!
三ヶ山緑地公園の特徴
陸上競技用の400mトラックがあり、本気のランニングに最適です。
お子様連れでも楽しめる遊具や広々としたグラウンドが完備されています。
自然に囲まれた環境で、桜が綺麗なスポットとしてもおすすめです。
子連れでのんびり遊ぶのに良いです✨ランニングの練習にも最適!無料なので、スポーツが伸び伸びと出来て良いですね☺️✨遊具は少ないので、ちょこっと遊ぶのには良きです👍
前回、天神山探索中に緑地公園があるのを発見。場所的に工業団地の中に位置している感じだったのでパスしてました。今回再度訪問です。ナビ指示もやっぱり工場入り口に案内されます。「埼玉県環境整備センター彩の国資源循環工場」入り口です。この先登った所にあります。利用時間制限あります。午前8時~午後5時30分までです埋め立地の跡地利用の為、管理上の理由により制限されているとの事。公園内は全面禁煙です。400mトラックがあります。中央には多目的広場、サッカーメインかな。芝生の観覧席もあります。チビッ子広場には遊具あります愛のとりで→展望台でした。
サッカー場利用者です。雨が一日中降った次の日だったが、水溜まりなど一切ない、キレイな天然芝でした。
三ケ山緑地公園は、埼玉県の環境循環処理場の埋めたて地に出来た公園で、広いグランドや遊具などがあります。時間制限があります。
3歳の子供と行きました。遊具はありますが少なめで、滑り台やブランコといった小さい子が喜ぶような遊具はありません。広くて見渡しが良くて静かな公園なので、お散歩にいいなと思いました。
タータン走路で、無料で使える陸上競技場です。トラックの内側は芝生(天然なので揃ってはいませんが)でサッカーゴールが置いてあり、よく遊びに来ている人やサッカー教室の子供たちを見かけます。周りには小さい公園や、時計台などもあります。家族連れや、お年寄りのウォーキングをしている方々がよくいます。警備員の方が巡回に来られていたり、冬は駐車場が閉まるのが少し早めで、暗くなったらナイター設備などはなく照明がほぼないので真っ暗になってしまうのが難点ですね。中高生の陸上部の方や、サッカー教室の子達が週末にはよくいる印象です。トラックまわりでは犬のお散歩をしているお年寄りをよく見かけます。
体力作りの為に散歩してます!周りを見ながら、東家やベンチ等もあり沢山歩けない者にゎ丁度良い公園と思います。駐車場(無料)もあるので便利です。
公園は、年長さんぐらいなら楽しいかも。誰も居ませんでした。ラバートラックは、多分400m。それとサッカーコート1面でした。トイレ有り。空いてるのがいい。
陸上競技用の400mトラックがあります。誰でも自由に使えます。今日は1時間ジョギングしてきました。
名前 |
三ヶ山緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この激暑でなければ気持ちの良い公園ですね。園内はかなり広々としていて、ワンコの散歩にも最適です。本格的に整備された400mトラックで汗を流すのもよし、芝生の上でピクニックもよし。無料の駐車場も高評価です!もちろん数カ所ある、清掃の行き届いているトイレもあります。管理人さんや公園の維持管理をしている方がいつも快適な公園を提供してくれているので感謝です!