老舗のクリーム大福、絶品体験!
小松屋本店の特徴
自転車の補給食として人気の和菓子屋で、特にクリーム大福が美味しいです。
地酒ケーキは卵白を使用し、しっとりした食感で評判です。
昔からある老舗の和洋菓子店で、栗蒸し羊羹も絶品と好評です。
職場へのお土産でちょうだいしました。懐かしい風味でした。かわらない定番という感じで、少し粉が気になりますが、ごちそうさまです^^
コロナ前まで仕事の集まりなどでよく購入しました。お手頃な価格帯の商品も多くあり、取引相手の茶菓子や手土産に数と種類を多く用意出来て素晴らしいです。個人的につるが好きです。
本店!とても美味しい生クリーム大福を初めて食べたのは、別の場所でした。
クリーム大福の美味しいお店です。全種類買って食べましたが、どれも美味しかったです。冷凍品なので、食べる時間を考慮して解凍する必要が有ります。お店の前のスペースが駐車場ですが、全長方向が短いです。
地酒ケーキ、ドッシリしっとりで美味しかったです。
生クリーム大福の看板をみて訪店してみました!レアチーズあずき2個とチョコとカスタード大福2個と奥久慈アンズゼリー3袋とエビおかきを購入して帰宅後に実食( ꈍᴗꈍ) すべてが美味しくて嬉しかったです。まだまだ色々な商品があったので全部を制覇する楽しみができました( ˘ ³˘)♥おいしそうだった信玄餅のパクリ商品みたいなやつを買い忘れて帰ってきたので後悔中です。
田舎臭いだんごをいただける思ったら間違いだった。大福店内でいただけるといいのになあ。
素朴だが、この店しか無いツルの子は一度食べてみるべき‼️
東秩父の昔からある和菓子屋さん。 お店の方も親切で、味も格別でした。
名前 |
小松屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-82-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自転車でこの辺を走るときはここで補給食として和菓子を頂いています。中にすわる場所があって美味しいお茶もだしてくれます。自転車用のラックもあります。支払いはPayPay可能。今回は作ったばかりというシャインマスカット入のお菓子をいただきました。美味。300円。