梅の花で贅沢ランチ、豆腐の極み!
梅の花 天神店の特徴
ヘルシーな湯豆腐御膳が人気で、女性にもぴったりです。
落ち着いた和風の内装で、接待や記念日にも最適です。
清潔感があり、家族や友人との特別な食事におすすめのお店です。
カジュアルな顔合わせの場として利用しました。雰囲気もよく、個室なのでくつろぎながら楽しむことができます。季節の懐石料理がオススメです。
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいランチをいただけます。3,000円程度のコースで、お豆腐にはじまり、茶碗蒸し、卯の花、湯葉、ぶりしゃぶ(冬季メニューのようです)、サラダ、生麩田楽、あんかけ豆腐、炊き込みご飯、吸い物にデザートまでついて、盛りだくさんに楽しめます。どれもお酒に合うものばかりなので、お昼の宴会にもぴったりだと思います。ただし、お客さんも多いので、開店前にお店で待機するのが良いかもしれません。天神あたりで落ち着いたランチをいただきたいときには重宝するお店だと思います。
梅ランチを頼みました。食事は一品一品温かいものが運ばれてくるスタイル。店内オール和風で、個室が多く各お部屋でお食事が出来る。通路の所々のオブジェもきれいで、まるで旅館にでも来た雰囲気。ただトイレが遠い。お食事は一番お手頃のランチで梅コースが2200円。シュウマイを省けば1980円に出来るが、シュウマイ付きが絶対お勧め、今回カニシュウマイを選びました。蓋を開けた瞬間のカニのいい香りが広がり味もふわふわした餡にカニが絡まって凄く美味しい。湯葉揚げも中が卵焼きにた感じのものをうす衣でカラッと揚げていて、添えられたレモンをかけ、さっぱり頂く。これも超絶品。ご飯物も三種類から選べる。選ぶなら鰻せいろより和風ドリアが美味しかった。ドリアなのに重たくなく中は大葉が入っていて、大葉の清涼感とチーズの濃厚さがピタッとマッチして〆には最高でした。量的には少ないので、女性、高齢者向けです。
ヘルシー思考で湯豆腐御膳を頼みましたメニューによっては「当日は終了しました」になってる場合が多いので事前に確認したほうがいいです。予約したほうが確実です。
極コースを頂きました。できたてのお豆腐に麻婆ソースと野菜餡掛けソースが付いてました。これは初めて食べましたが美味しかったです。田楽、みねおか豆腐、その他いつ食べても美味しいですね、お子様懐石も美味しそうでした。(^3^)/
お豆腐料理でヘルシーで女性に人気のお店です。昼は値段によっては予約できますが、並ぶことが多いです。おすすめは嶺岡豆腐(牛乳と生クリームのムースのような感じ)、生麩田楽、湯葉揚げです。お持ち帰りもできます。お昼のランチコースはお得です。
主人の還暦祝いを梅の花でお祝いさせていただきました。事前に予約を入れて、赤いチャンチャンコもお借りしてお祝い出来ました💞料理は、海鮮ざんまい(さざなみ)をいただきました。ふぐの煮ごこりやお造り、唐揚げなどとっても美味しかったです、ブリのしゃぶしゃぶも🤗 2時間個室をお借りしましたが、あっという間のひと時でした。お世話様でした🤗
ランチ懐石をいただきました。2時間かけてゆっくり食べる和食はとても美味しかったです。豆腐と湯葉のお料理がこんなに美味しいとは驚きです。デザートのあずき豆腐?は少し物足りない感じでした。全体的に満足です。
母親の退院祝い。豆腐料理であれば、食欲のない母も食べてもらえると思い、お店をチョイス。お盆のお昼を予約して梅の花膳(4
名前 |
梅の花 天神店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-737-4080 |
住所 |
|
HP |
https://umenohana-restaurant.co.jp/shop-list/info.php?id=704 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回私たち夫婦と博多にいる友人の夫婦と1家族合計7人で利用させていただきました。8時からの利用でしたが、おもてなしは素晴らしいです。あらかじめ予約していました。料理はどれも美味しい。特に気に入ったのは嶺岡豆腐です。チーズケーキかな?と思うような、深みのある美味しさにひかれました。お料理も素晴らしいですが、お部屋のゆったりとした環境が最高でした。楽しい時間はあっという間に過ぎて、いつのまにか閉店の10時に。それでも追い出されるのではなく、お店を後にすることができました。表現は大げさですが夢のような楽しい思い出に残る時間が持てました。ありがとうございました。