国道沿いで味わう、コスパ最強のハンバーグ。
サイゼリヤ 深谷店の特徴
国道沿いの店舗でアクセス良好なため、家族連れにも最適です。
安くて美味しい牛100%のハンバーグが400円で楽しめます。
全面禁煙で、どの席も快適な静かな雰囲気が漂っています。
旧国道17号線沿いにある比較的分かりやすい店舗です。夕方近くに入店しましたが、それと同時に食事を終えて退店する外国人の家族連れがいました。それを追いかけるホールスタッフ。追いかけていた理由は他のホールスタッフの手違いで精算していない伝票が出てきたため呼び止めたようでした。でも、追いかけてきたスタッフさんの言い方は自店のミスなのに下手に出る言い方ではなく食い逃げしたかのような強気の言い方でした(外国人はおおらかな対応でしたのでトラブルには発展しませんでした)その後、その方に席の案内されましたが、混んでいないのに雑な対応でした。他のホールスタッフさんの対応はよかったのですが…。
国道沿いの店舗。店は古いと思います。なにより駐車場がガタガタ。車を大事にしている人はやめた方がいいかも。隣にはバーガーキングとツタヤがあります。駐車場は共有なので夜とかは少し混んでいるかも。サイゼリアとしては普通のお店ですが訪問したときはGWだからか行列できていました。
ランチのハンバーグを頼んだがメニューにある目玉焼が無いので店員さんに聞いたところ、卵の高騰?、不足によりほうれん草に替えていますとのこと。それならせめてメニューにその旨をテプラ等で記載したほうが良い。注文時に説明も無かった。対処自体は、安価なので致し方ないと思う。
小エビのサラダが大好きで、たまに行きたくなります。笑どのお料理を注文しても安いので、気軽な気持ちで食事することができ、とてもありがたいです。スタッフさんの雰囲気もよく、料理の提供も早かったですが、土日は混むのであまりゆっくりできないかもです。
家族連れが多いですね。水、おしぼりなどはセルフ。
コスパ最強安いから文句が言えない。値段の割に美味しい😄家族4人で行ってドリンクバー頼んであれこれ頼んでも4000円ぐらいでした。
牛100%のハンバーグが400円!メイン2品で1000円以下。コスパ最強と言いたいところだが、何かが満たされない。
白菜クラムチャウダーがおいしかったです。
店員さんに何時まで営業してるのかを聞いたら、10時。と答えられた。です。って普通つけるよなぁ。と細かいことだとはわかりつつも思ってしまいました。その店員さんだけだとは思いますが。
名前 |
サイゼリヤ 深谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-551-8295 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0535 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて美味い。平日利用がおすすめです。