熊谷名物フライで心温まる味!
ふーちゃんの特徴
フライ焼きそばセットは750円で絶品、味噌汁まで付いて満足感たっぷりです。
熊谷名物のフライは薄くパリパリで、モチモチの焼きそばとの相性が抜群です。
お母さんのひたむきな姿勢が詰まった手間ひまかけた味わいが楽しめるお店です。
女将さんの話が楽しい。焼きそばは普通の太さの縮れ麺。ソースは若干濃い目の味付け。フライ なるものは初めて食べたが、韓国のチヂミのような感じのものでした。営業時間が2時か3時までなので、その時間に近い場合は電話してみたほうが良さそうです。
始めまして こんなに沢山の方に 食して 頂き 嬉しいです近々 又 新メニューを勉強中よ。
フライ焼きそばセットがオススメです。小さなお店でお母さん1人でやってます。
自分の好きな味。
近場にあるので利用したいと思いますが、不定期営業のようで中々体験出来ません。
歳をとると炭水化物&炭水化物はキツイ。この半分の量なら花見の屋台で売れそう。
お母さんのひたむきな姿勢が、手間と味わいに現れています。10年以上愛されているのが食べればわかります。フライはお好み焼きではないので、この味と具材が正解です。それでもかなり贅沢です。お母さんの手は小気味よく料理を仕上げながら、ゆったりと話してくれました。フライはモチモチして、定番の長ネギ、表面にはパン粉。焼きそばは太麺、ふっくらとして、キャベツ豚肉と濃いめのソースが甘辛く絡みます。店内のみの、フライと焼きそばのセット。フライ、焼きそば、たまにフライで焼きそばを挟み、またフライへ。箸と口が食べることをやめてくれません。最後の一口は口に残しておきたかった子供の頃を思い出しました。この味わいに、人柄に、また会いにいきたくなるお店です。
407沿いでさっと入れるフライ焼きのお店。フライ焼きも、いろんなお店のものを食べてきましたが、ここのはもっちりフライです。店主のママさんに聞くと、ケーキの生地をつくるのにヒントを得て生地を作っているのだとか。焼きそばもいただきましたが、青のりいっぱいの、汁っ気多めのジューシー焼きそば。フライも焼きそばもリピートしたくなるおいしさです。フライを食べるときに、秘伝のタレがあるので、それをかけて食べるとおいしさ2倍です。ママさんに、「秘伝のタレください」と言いましょう。何も言わないと出てこないです(笑)
フライと焼きそばミックス750円味噌汁付きフライは薄くパリパリで美味しい焼そばはモチモチ。
名前 |
ふーちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-522-7270 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

フライ焼きそばセット頂きました。750でお得です。