懐かしい味と埼玉の誇り。
山田うどん食堂 堀之内店の特徴
駐車場が広くアクセスしやすい、ロードサイドの便利なお店です。
昔懐かしい醤油ラーメンが魅力的で、田舎の食堂の雰囲気を楽しめます。
良い接客と安定感のあるメニュー、埼玉県民のソールフードとして評価されています。
裏通り的な道に面してあります。駐車場は普通車のみで15台くらい。店舗は古くトイレは男女共用のウォシュレット付きでした。席もそんなに多くはないので、お昼時に行きましたがほぼ満席でした。
昔懐かし醤油ラーメン好きだったけど、麺が少し変わった気がしました。味噌兼用の麺なのかな〜☺
山田うどんは大好きでよく行きますが、ここは田舎の食堂みたいで、逆にとても懐かしい感じがしてとても良かったです!働いている女性の方々の接客もよく、揚げたての天ぷらも最高でした(^q^)また行きます✨☀️✨
プレミアムラーメンの煮干し系醤油ラーメンを頂きました…感想は…何とも言えないデスネ 790円。
いつ行っても メニュー通りの品がきちっと出てきます 従業員さんも良い対応です。
埼玉県民のソールフードと言われている「山田うどん」。こちらもそのチェーン店の標準的な一店舗です。土日祝日限定メニューのパンチ丼セットをたぬきうどんで注文しました。セットメニューで一番気に入りました。それから最近そばを生そばに変更したようですので、次回試してみたいです。
客を差別するお店みたいです。家から近いのでたまにですけど利用してます。ここは常連のお客さんだと会計は座ったままで店員が席まで来てくれるんですよ!あと店員の知り合いだとラーメンを頼んだだけでパンチ(もつ煮込み)が付いてくるんです‼️凄くないですか⁉️俺も常連になりつつあるからサービス受けられるかな?本社に聞いてみようと思います(^.^)
店員さん4名のお姉さん接客素晴らしい!今回はタンメン食べました美味しかったですまた行きます。
久しぶりにかき揚げ丼セットを食べに来ました安定の庶民的な味とボリューム、おばちゃんの元気な接客も山田ならでは…この味と雰囲気こそ何ものにも代え難い埼玉県民の誇りです!
名前 |
山田うどん食堂 堀之内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2949-5787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ベルーナドームへ行く道中の、日曜2時頃に寄らせてもらいました。もつ煮、餃子、生姜焼きなどメニューも豊富で美味しかったです。男の子1人とお姉さま方3名での営業でしたが、料理の提供も比較的早かったと思います。またベルーナへ行く時に寄らせて頂きます。