夕焼けと緑あふれる広場。
山仕事の広場の特徴
山の中に忽然と現れる広場で、のんびりとした時間が楽しめます。
約250メートル先の桜山展望台よりも、こちらのお弁当が好評です。
夕焼けを眺めながらのピクニックコースが、特におすすめです。
お弁当は、桜山展望台よりここのほうが良いな!平日だったのでホントにゆっくりできました。
桜山展望台から約250メートルで到着。下り階段の後、多少アップダウンのある狭い山道を歩くとすぐに到着。何組かの家族連れがアスレチックで楽しそうに遊んでいた。広い芝生だが、日陰がないので夏はきついと思う。
山の中に忽然と現れる結構大きな広場ちょっとしたアスレチックがあり、トイレもあります。ピクニックによさそうですが、テントやタープを張る事は禁止されています。
良いところです!ちょっとした散歩にもなるし自然もいっぱいです!ちょっとした遊具もあります。
平日は時間が止まっているような錯覚に陥ります。
基本誰もいない。
ウォーキングで訪れました。広々とした場所で気持ち良いです☀
山のなかに突如として大きな広場が現れます。ちょっと不思議な感じでいい歳のオジサンの私でもわくわくします。トイレと水道とちょっとしたアスレチック、あとはだだっ広い広場だけですが、子供たちはこれだけで一日中遊べると思います。私が子供の頃、ここを知っていたら超テンションが上がって良く遊びに来ていたと思います。
広くて緑感いっぱい。ただ2017/06/30はムシムシしている。道案内ないけど、仏子側へ下山できそうな道を発見。いつか通ってみたいな。2017/07/29広場の裏側を通り「駿河台大学」近くに下山。
名前 |
山仕事の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なかなか素敵なところです。歩いてしか行けない山の上に、こんなにきれいな広場があるって何だか変な感じなのですが、ここを整備された方々の愛を感じますね!一部分、草をわざと残してあるところがあり、ゴールデンウイーク中に行ったときは何も見当たりませんでしたが、季節ごとに虫が見られるようです。水洗のおトイレもあるし、ちょっとした遊具もあるので小さいお子さん連れでも結構楽しいと思います。