"町田市役所近くの清潔な市民センター"
町田市 忠生市民センターの特徴
火曜日の夜には空手の活動が行われており、地域の交流も盛んです。
行政窓口が利用でき、住民票も容易に取得できる便利な場所です。
清潔感あふれる図書館があり、静かに過ごせるスペースが充実しています。
行政窓口が起動していますので市役所に行かなくても手続きが可能なのが助かります。趣味のサークルの集いや図書館も併設されていて、平日から市民の憩いの場となっています。設備もきれいで使いやすいです。
静かな立地条件で、建物内も静かでゆったりとした時間が流れます。コロナ接種会場にもなっています。図書館があり、小規模ながら閲覧室、多目的室が充実し、PC使用時間制限なし。目的を持っての集中した時間が過ごせます。
清潔感あり、静かですね。火照った身体を昼休みに休め、昼からの仕事に再充電出来ました。熱射病予防させて頂きました。助かります。
いつも、ダンススポーツの練習で利用してます。周りに練習場所が少ないので、ちょっと密でした。ですが皆さん、感染対策ばっちりだったと思います。施設に窓が無いので、換気が少し心配です。施設は大変綺麗です。いつもありがとうございます。空調も有り、この時期は助かります。
町田市役所の忠生にある市民センター。住民票など本所に行かずともこちらで各種申請書類発行等ができる。数年前の建て替えで2Fに忠生図書館が大きくなってオープンしており、会議室でのイベント、サークル活動等、忠生市民の文化芸術活動の拠点となっている。
住民票とかが取れるのは当然ですが、ホールや会議室等もあります。サークルもいくつかあるようです。なんと言っても図書館が併設されているのが便利です。セルフで借りられ、返せるので助かります。ワクチン接種や選挙でも使われます。駐車場は30分までは無料です。
第2第4日曜は開庁してます!便利!
綺麗な行政設備で市役所まで行かなくともほとんどの行政サービスを受け付けてもらえます。
いつもお世話になっています。お掃除が行き届いていて常に綺麗で、丁寧な対応をしてくれる警備室の方もいます。コロナワクチンのスタッフさん達の対応もすごく丁寧で、すごく良いです。
名前 |
町田市 忠生市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-791-2802 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/shiyakusyo/gyomu/shimin/tadao.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

火曜日、19時~21時まで一般、子供合同にて空手の活動をしています。志道会町田競技大会や外部団体の大会にも参加。