秋かいと、旨いきのこたっぷり!
讃岐うどん かいとの特徴
秋限定の秋かいとは多彩なきのこ入り、旨味たっぷりのつゆです。
古民家風の店内で、駐車場も広く家族連れにも人気があります。
足踏み讃岐うどんは圧倒的なコシとボリューム感で大満足の一品です。
秋限定の「秋かいと」きのこ類がたくさん入ってとろみのついたつゆに、コシの強いうどん。汗かきながら、美味しくいただきました。
平日ランチ時に伺い、混み合ってました。ランチセットを注文。自分的にはやや、うどんのコシが足りないと感じました。天ぷらは揚げたてで提供でおいしそうでした。
釜玉うどん特盛+とろろ山菜ご飯にしました コシがあって量も充分食べ応えありで山菜は漬物で丁度いい味付けで大満足です 店の雰囲気は良いし接客提供時間共に良かったです👍平日ランチでしたが11時半過ぎにはほぼ満席でした😅
うどんをゆっくり食べたい時におすすめです。混んでいることが多いですが、回転が良いのでそんなに待つことはありません。コシがあるもちっとしたうどんでツルッとした感じはあまりないです。いろいろなバリエーションのメニューがあるので、また試してみたいです。
2024年7月久し振りの訪問。ランチメニューの、釜揚げうどんと、とろろ山菜ごはんセット1150円を注文。久し振りの釜揚げうどん、とろろ山菜ごはん大変美味しく頂きました🥰
「讃岐うどん かいと」は讃岐で修行を積み、讃岐うどんがまだ香川のローカル郷土食だった2003年3月オープン。創作うどんを数多くラインアップしているので来てみた。場所は薬師池公園そばの鎌倉街道沿いにありますここらあたりは来たことのない未開ゾーンさて、11時過ぎに到着併設の駐車場へ次々とクルマが来て、店へとダッシュしていきます入口前には、本日の足踏みうどんを作った人の名前が書かれた木札が掛かっていた店内は古民家をイメージですカウンター席でも良いかと言われ、了承そして即、満卓になりました スゲー!メニューはトップページには創作系のうどんである白・黒・紅・海鮮・焔かいとそして何故か武蔵野肉うどんも。厳密には、埼玉の肉汁うどんとは違いますね 讃岐うどんで、肉汁っていうわけですめくるとスタンダードな讃岐うどんといったメニュー構成●武蔵野うどん@1,050+大盛@150(全て税込)●天ぷら盛り合わせ@700をそして「今、LINEでお友達登録をしていただけると、ちくわ天を一つサービスします」というスタッフのおばさんに載って、@180のちくわ天がサービス!連れは「天ぷら盛り合わせうどん」・「鴨つけうどん」を私たちは入口そばのカウンター席だったが、入口に人が並びまず10分待ってご対麺ざるに盛られた艶々のうどんと肉やねぎが入った肉汁、まぎれもない武蔵野うどん薬味は青小ねぎとすり生姜まずうどんから讃岐うどんらしい、やや細めで光沢があって瑞々しい四角い形状で食べてみると口当たりはなめらかで、つるつるしたうどんです芯のコシは結構あり、食べるともっちりしています武蔵野のいい意味で粗野うどんというよりしなやかなうどんですそして肉汁は豚バラ肉、油揚げ、長ネギ、ごぼう。具の量はかなり多いですごぼうの量が大いです これは○味は、かえしの醤油のキリリとした味ではなく、醤油の味は控えめで、鰹節の出汁の味が活きており、すっきりとした味わい。本当の武蔵野の肉汁とは違うかな天ぷらは海老天、茄子、南瓜、さつま芋、大葉の5種カラッと揚がり、軽い揚げ具合で問題ナッシングおまけにちくわ天もサービスでつけたのでかなりの満腹に接客の女性も気が利いており良かったです。退店する12時過ぎも並びが出来ていました人気がある町田の讃岐うどん店でしたお隣の老夫婦は創作うどんの白かいと(結構丼が大きかったが)を残さず食べきっていました町田の相原や、小田急百貨店町田店にも支店があります。
17:00の営業開始に合わせて行ってきました✨普段から混んでいて気になってはいたけど中々入りづらかったうどん屋さん。他と違い、ホントにうどん屋さん。蕎麦とかもない。駐車場はちょっと停めにくいコマ割り。店内は広過ぎず狭すぎず、カウンターもあり。でも4人で行くとちょっと手狭な感じ。オーダーしたのは白かいと大盛り、ミニ天丼、塩唐揚げ。奥さんは鍋焼きうどん。最初に出てきた塩唐揚げ...カリッとジューシーで旨みも抜群!このためだけに来てもいいかと思うレベル。そしてメイン白かいと。あ、美味しいうどんってこういうことか!と柚子胡椒が少し効いたしっかり食べれるうどん。誰か来たときに連れて行けるお店だな✨減点理由はお値段だそうです(奥さん談)
土曜日正午入りましたが、混んでました。出た時は一時近くで外の待機場所が満席になるくらい混んでました。うどんは関西風出汁で手延べ麺でとても美味しかったです。大盛りでお腹いっぱい。かき揚げの量が大きくて!PayPay使えます。
麺の美味しさはピカイチです!素晴らしいとしか言いようがありません。ただいつも混んでいる傾向にあるので床、机が多少ペタペタします。店員もメニュー間違いをするなどちょっと追いついていない感じがしますのでもったいないです。長年続いているお店なのでそこだけ頑張って欲しいです。
名前 |
讃岐うどん かいと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-737-3310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいうどん屋さん。いつも並んでるので開店直後を狙って1番入店😆今日は大盛りにしたら、お腹がはち切れそうになったので普通で良かった💦具沢山なのでうどんをもっと楽しみたいと欲張りすぎました🤣