圏央道近くの品揃え豊富なカインズ。
カインズ 相模原愛川インター店の特徴
圏央道相模原愛川インター近く、アクセスが非常に便利です。
定番の日用品からマニアックな品まで、品揃えが豊富です。
店内には美味しいマフィンが楽しめるカフェも併設されています。
圏央道の相模原愛川インターチェンジの直ぐそばに有るカインズホームです。ただし相模原愛川インターチェンジから入りやすい訳ではないので注意してください。駐車場は、しっかりと有るのですが、駐車場のあいだに道路が通っているので移動には気をつけないといけないと思います。また、運転の方も歩行者が多く台車を押してる方も居るので注意しないと事故になると思います。店内は見やすくなっています。広さ的には大和市のカインズホーム林間モールの方が広いと感じました。
ペット同伴で、月1程度利用。品揃えも良く買い物しやすいが、セルフレジで対応している店員がバタバタと忙しなく、客やペットとぶつかる姿を見かける。
こちらのカインズはいつも通り利用させてもらってます😄それほど大きくは無い店舗ですがて定番の日用品を揃えるのは十分😄少しよくなったdesuga野菜や果物も売っってますよそしてなんと言ってもお店のすぐ近くに圏央道相模原愛川インターがあるので利便性抜群です😄
2024.09.06 訪問店内入って右側に小さなカフェがありましてそこのマフィンがとっっっても美味しいです。オススメはメロンパンのマフィンリンゴのマフィンです。抹茶フロートの上にのっていたソフトクリームも美味しかったです。店内は涼しくて広々品数豊富です。見てるだけでも楽しい。千葉県産の新米5kgも売っていました。
圏央道 相模原愛川ICの近くにあるカインズホーム。周辺には他に何もなく車でしか行けないのに 駐車場の入り方が分かりにくいお店です。店内は広くて品数も豊富、大体の物は揃います店員さんも動きが良くて親切でした。
Calbeeポテトバッグ、BIG BAG、じゃがりこバケ土を購入。オリジナル商品もあり品揃え豊富で良く利用しています。
ペット用品から飲料のケース等、買いに行かせてもらっています。必要な物は大体揃うのでとても便利です。セルフレジがありますが、利用者のサポートなのか店員が近くをうろうろします。気づくと後ろにいたり、こちらの様子を少し過剰に伺ってきます。レジ操作が分からないなどそういった疑問がある時はいいでしょうが、それ以外は不快に感じます。お会計をごまかすとでも思っているのでしょうか。やめて頂きたいです。店舗の外側にあるたこ焼きのお店はお買い物のあとに買わせてもらっています。サービス良く、気づかいがよろしいと思います。
巨大なお店で品揃えもすごいです。観葉植物が沢山あって楽しかったです。
この辺りでは大型店といえるホームセンターです。品ぞろえはまずますといったところでしょうか。ただし、注意すべき点は下記のとおり1.お店へのアクセスが分かりづらい一度行けばわかりますが、初見さんは難しいと思われるので下調べしてから行きましょう2.店内レジが混雑なぜレジを増やさないか意味不明ですが、休日はレジ待ちで行列し長く待たされます。3.駐車場が不便農道を挟む形で駐車場が点在しているのでお店まで遠く感じます。以上の点を理解していけばお買い物自体は総じて満足できるのではないでしょうか。
名前 |
カインズ 相模原愛川インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-777-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カインズに行こうと伺いました。普通にカインズなのですが、駐車場の出入りかわかりにくかった。お店の広さは、町田のお店の方が広いかも。