茅ヶ崎の里山で、心地よいひととき。
ギャラリー木の実の特徴
日常を忘れてゆっくりできる隠れ家のようなカフェです。
茅ヶ崎里山公園に隣接した、アットホームなギャラリーです。
竹細工の展示販売など、年間を通じた多様な催し物が魅力です。
アットホームでハンドメイド感あふれるお店です。常連さんがいつも居る印象ですが、店主の女性がとても親切に迎えて下さるので居心地は良いです。手作りのクッキーなど焼き菓子とドリンクがありますが、小さい店舗なので長居する感じではありません。時期によって様々な展示会をされてるので面白いです。駐車場も3.4台分くらいあったと思います。また立ち寄ってみたいと思います。
令6年2月上旬孫娘の通っている保育園の写真展の見学で寄らせていただきました。ドアを開けると店内は珈琲☕の良い香りに満ちていました。私は、見学させてください。と声をかけて店内の壁に飾られた 春~夏~秋~冬 と移り変わる季節の中での 保育園児たちの生き生きした笑顔の写真をじっくりと鑑賞させてもらいました。その中で 孫娘の笑顔を発見すると嬉しくなりました。園児の笑顔の写真が並んだ中心に カフェのテーブルがあり、ご近所さんと思われる男女高齢者の皆さんが珈琲☕を飲みながら歓談していました。次回は、時間を作って珈琲☕を味わいに行きたいと思います🎵ご近所さんもカフェの方も暖かな感じで、優しい雰囲気に包まれていました。
女性があたたかく笑顔で迎えてくれました。居心地の良いカフェの中にほっこり雑貨があり、たくさん買い物させて頂きました。また行きたくなる場所でした。
行く時には いつも見逃してしまいます。ご近所にお茶飲みに来たようなアットホームな雰囲気です。展示も多種多様で 見ごたえあります。
茅ヶ崎里山公園に隣接しています。わんこOKのデッキ2席あり。駐車場はないようですが、里山公園の北駐車場が近いです。駐車場は時期により無料開放の時あり。里山公園のわんこ散歩の方の利用が多いと思います。
茅ヶ崎の郊外のギャラリー。ギャラリー玄関の「ご自由にお持ち帰りください」の本棚も素晴らしい。先日訪れたときに「天使と悪魔」上中下3巻をいただきました。なによりも店主の女将が最高に素敵。
コーヒー400円。風景画展をしていました。美しく、素敵な絵画ばかりでした。
元旦に営業されていたので、腰かけ神社での参拝帰りに寄りました。正月限定のぜんざいコーヒーセット、チーズケーキチャイセットなど、家庭味のあるメニューにほっこりしました。飲み物に関してはこれといったこだわりは感じられず普通です。ケーキやクッキーなどは手作り感があり良いと思いました。店内も優しい風景絵が飾られており、和やかな雰囲気でした。
竹細工の展示販売を、年1回開催しています。
名前 |
ギャラリー木の実 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5517-1438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日常を忘れてゆっくり出来るカフェが隠れ家のように佇んでいて驚きました。ギャラリーの展示や新緑を楽しんで。