海老名の美しい人工芝グラウンド。
中野公園人工芝グラウンドの特徴
海老名市の相模川沿いに整備された人工芝のグラウンドです。
少年サッカーの公式戦でよく利用されているグラウンドです。
整備が行き届いた綺麗な公園としても親しまれています。
綺麗なグラウンドです。駐車場無料、自販機あり。
名前の通り人工芝。とてもきれい。隣接する公園は小さいものの、幼児を遊ばせるには十分な遊具。トイレもきれい。そして、駐車場も無料で広い。言うことなしです。強いて言うなら、グラウンドの周囲に陰がない。芝の上は脚付き椅子や三脚禁止なので、敷物が必要です。
子供のサッカーの試合で行きました。とてもきれいな人工芝グラウンドです。隣に公園も併設されていて、トイレもあります。ただコンビニは歩いて5分くらいのところにしかないので、お昼を挟む人は持参した方がいいと思います。のんびり過ごすには良い場所です。
海老名市の相模川沿いに整備された人工芝のグラウンド。とても綺麗に整備されているグラウンドでサッカーなどの練習に最適。駅から少し遠いですが、駐車場も備わっていますので車で行くことをお勧めします。
行ったことがないですが、整備されていて、綺麗な公園ですよ‼️いつも通るだけですが、幼児から年配の方まで散歩しています。お弁当を持って行くのも良いですね🎵
専用グランドだし場所がレア!のどかで好き。
もう少し大きく作れなかったのかな?ピッチがちょっと小さいです。駐車場はそこそこあって便利です。
海老名・寒川でサッカーの専用グランドといったらここ。人工芝なので転んだ際の摩擦やけどには注意。
人工芝が美しいです。
名前 |
中野公園人工芝グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-235-4927 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

市内で少年サッカーを指導しているモノとして、素晴らしいグランドを作って頂き感謝していますただ、今年から駐車場が有料となる様で良く利用する身としては只事では無いです😭