冬の港でイルカに出会う!
蟹田港の特徴
お土産売り場は落ち着いていて、清潔感があります。
中華料理店の揚げ焼きそばが絶品でおすすめです。
野生のイルカに出会える期待感が魅力的です。
無料で登れるタワーがあり、下北半島が見渡せる。釣り人も何人かいて、フェリーが出航する際は大漁旗や音楽で見送ってくれる。売店には珍しいものも置いており、初めて訪れるのには意外と楽しいスポット。
初めてこちらからフェリーを使いました。受付も親切な対応で助かりました。
お土産売り場も落ち着いていて綺麗でした。漁港からの景色も抜群に良かったと思います。
蟹田港からむつ港に向かうフェリー。幸運であればイルカが見れるそうです。
津軽半島サイクリングの休憩時に訪れました。ちょうどフェリーが接岸中だったので、その様子を見学させて頂きました。
朝9:20発の下北半島行きむつ湾フェリー乗りました。イルカ会えましたよ!
乗ってて楽しいけど車が汚れる日もあります。
丁度最後の乗船ですね 風も強くシケデユラユラ揺れて大間に就くのかな?
二階の中華料理店の揚げ焼きそば最高に美味しかった。
名前 |
蟹田港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雪が降るまでは釣り人がちらほらといます。朝早くにくると表層に烏賊が上がってきている姿も見ることができます。