仙台駅近くの隠れ家ホテル。
東横INN仙台東口2号館の特徴
フロントスタッフの笑顔と礼儀作法に好感が持てます。
駐車場が停めやすく、利用しやすい環境が整っています。
仙台駅東口から徒歩7~8分でアクセスできる立地です。
1号館の予約だったのに2号館でQRチェックイン。数度、やり直しの表示💦 フロントさんの確認で誤りが判明。親切な対応、ありがとうございました。
東横インでチェックインに15分以上待たされたのは初めてです。もう少し効率的にチェックインできるようにして欲しい。また部屋は古いタイプで浴槽は狭く、壁は薄かったです。笑い声やアラームの音がはっきりと聞こえて不快でした。朝食会場がかなり狭いので様々な料理を置くのが難しいかもしれませんが、他の東横インと比較すると品数は少なないです。味は普通でした。正直ここに止まるなら西口の東横インに泊まるべきだと思いました。
駅から歩いて数分、駅から見える場所に有るのが東横インの特徴ですが、駅前に高いビルが建ち並び全く見えない、探し回りやっと着く。
フロントの対応が良かったです。朝食会場でも明るい挨拶で気持ち良い朝を迎えられました。チェックアウトも笑顔が素敵で元気を貰いました。スタッフの皆さんありがとう!
部屋は、他の東横インよりも暗く感じます。全体的に狭く感じます。駐車場が少しめんどくさいです。駐車場のカードを車を出したあとにフロントまで返却しなくてはいけないところが面倒です。
チェックイン/アウトは機械式だがフロントスタッフの笑顔と礼儀作法はとても好感が持てました。朝食のごはんがブランド米でとっても美味しかった。また利用したい。
試合の宿泊施設で予約しました全国旅行支援で宿泊代金が20%地域クーポンが1泊2000円だったのでカナリお得仙台東口から8分と少し遠かったです。
仙台駅東口から正面方向へ行き東北福祉大のある広い交差点を渡り次の押しボタン式信号機ある交差点を左折するとホテルに着きます。ホテルはチェックイン、アウトもスムーズ。一時預かりの荷物も快く引き受けてくれます。
観光旅行で利用しました。いい意味で、東横INNはどこも同じという安心感があります。チェックインが16:00なのは要注意。ロビーでたくさんの人が待っていました。朝食の際、自分が座っていた窓際は寒風が吹き付けて冷えました。客室へ持ち帰って頂く方が落ち着くと思います。
名前 |
東横INN仙台東口2号館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-298-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私が仙台に泊まる時は、まずここが空いているか調べるところから始まります。もう一つの東横インの場所がわかりにくいこともあり、毎度利用しています。客室も無料朝食も良い。東横インの無料朝食に慣れると他のビジネスホテルには泊まれなくなります。ホテルの駐車場は、玄関前に数台(平面)。そこが空いてなくても提携駐車場(立体)あり。タワー式の駐車場が嫌いな方におすすめ。