厚木飯山の隠れ名店、レバニラ絶品!
昌華楼の特徴
厚木飯山南の住宅街にひっそりと佇む名店です。
特にレバニラ炒めやサンマーメンが絶品と評判です。
車でのアクセスは少し難しいが、訪れる価値があります。
お店にたどり着くまで少し迷路みたいでした。途中、坂の傾斜があるので車高が低い車は注意が必要です。平日お昼に入店!沢山の人がいらっしゃいました。チャーハン 担々麵 餃子をオーダーしました。担々麵は味噌ラーメンの味です。餃子は手作りだと思います。チャーハンは美味しかったです。THE町中華です。
厚木飯山南地区の住宅街の中にあります!小鮎小学校の道を挟んで下にあります!道路の下に有るため看板しか見えません!平日の12時過ぎに行きました!ほぼ満員!1人なのに!お座敷に!笑(もやしラーメン)サンマー麺、エビチャーハンを食べました!サンマー麺は酸味が少ないサンマー麺間(あっさり)!チャーハン量は普通ですが!えびが5。6個入ってました!最後にサービスでコーヒーが無料で貰えます!住宅街の中の街中華!あっさり!支払いは現金のみ!12時位はペイでも待ちの可能性があります!塩タンメン野菜たっぷり!夜は!比較的空いてます!狙いは!夜!2024/6/1より値上げしました!50円位ですが?
厚木市に来て20年。なぜ、今まで知らなかったのか?後悔!!!味は、全体的にシンプルで体にスーっと入って行きます。食べ終わった後は体が軽く健康的って思える程。醤油ラーメンはスー、スーと体にしみわたる感じで違う衝撃。味噌ラーメンは自家製のミソを使用して2種類かな?ブレンドとお聞きました。最初は少量の方がいいかも?辛さかな?少しノドに感じました。でも、この辛さがまたおいしい。他では絶対に味わえません!息子のお気に入り。以外に通ww確か白肉丼かな?ちょい甘めのミソ?タレ?っていうのかな…?肉とマッチ。中華丼はホント笑顔が自然に。今までで1番と感じましたよ、ハイ。餃子もシンプルですが、肉汁タップリ。なぜか醤油につけると…やっぱそのままがイイ。ニラレバはこれまたレバの存在感がGood!オオーっと。食べたらわかるあのやらわかさ。青椒肉絲は少し甘め。この細さで、バッグンな歯ごたえ。チャーハンは息子から少し貰いましたが、美味しい!ガッツリ食べれなかったのが悔しい。もっと味わいたい。忘れちゃいけない小鉢のお新香、これもバツグン!一つ一つがいいモノを使っていて、一切手抜きがない、お客さんのためにって思いが伝わって来る様な感じでした。店内には白鵬関の、のぼりが窓側に横にして飾ってありました。ちなみに、昼は奥さんと初。その日の夜、息子と三人で二回目笑。また、食べに行きたいです。
はじめに中華料理屋も3年続けば立派と言われる厳しい業界において、なぜ40年以上も愛され続けているのか。その理由がきっと分かるはずです。女将さんもとても気さくな方で店の雰囲気も良くとてもゆっくりできます。たまには違うメニューをと思いながら家族とランチ訪問しましたが、いざ頼む段階になるとやっぱり、肉野菜炒め、小ライス、ラーメン、餃子です。何方のメニューは私の中ではダントツです。ラーメンは、昔ながらの細麺でコシが抜群な上、あっさり中華スープの絡みが良く食べ易いです。ラーメンを語る上で流行のラーメンを追いかけるのも良いが、温故知新、ぜひ老舗も食べて欲しい。肉入り野菜炒めは野菜とお肉がたっぷりで、味は何を使って作るのかなと思うほどの逸品で毎日食べても飽きない美味しさで食が進みます。餃子は、ニンニク多めのカリッと焼いた香ばしい皮の中に、旨味たっぷりの具が入っているので、ごはんのおかずにぴったりですよ。近くで食べていたお客様の、レバニラ定食も凄く美味しそうでした。今度こそ違うメニューを食べてみようかなぁと思いました。ランチだけだと思いますがサービスでコーヒーがいただけます。また、行きたいと思います。
サンマーメンを食しました。本格中華料理店でスープも中華屋の味。平日?ランチはちょっとだけコーヒーがサービスされます。お店のおばちゃんがとてもユニーク、「満足した」「満足!満足!」と片付けるときに声かけてくれる、とても気さくな対応でした!
ミニチャーシュー丼とラーメンのランチAをいただきました。正直に言いますと、味はそこまで美味いとは言えませんが、町中華なので、そこら辺は気にしなくていいと思います。ただ、1000円以上の価値があるかは正直微妙でした。食後のコーヒー美味かったです。
飯山にある町中華屋さんです。口コミで評価高かったので楽しみでした。初来店。店舗位置はちょっと分かり辛い、中学校の通りから店は見えるが、車だと1本奥に行かないと駐車場に着きません。店の駐車場看板が見えたらまっすぐ行くと砂利道の駐車場です。10台程止められます。店に入りテーブル7卓、座敷があります。メニューを見て店員さんにコールする方式です。Aセット(ミニチャーシュー丼・ラーメン)を注文、5分程で出来上がり。とても美味しそう。早速ラーメンから、スープが昔ながらの中華そばの味で優しい味で美味しい。こういうのでいいんだよ。こういうので。(井之頭五郎風)チャーシュー丼もネギとタレの絶妙な味付けで美味しい。量も多いので満足です。店員さんも感じ良く、作り手もテキパキ動いていてとても良い。リピート確定です。家族が食べたいというので連日の来店。家族も美味しいと好評でした。再来店。Bセット(ミニ焼肉丼・ラーメン)を注文、焼肉のタレの味も美味しいし、ラーメンも美味しかった。A・B・Cセット制覇した。全部美味しい。久々に家族と来店。皆レバニラ炒めを頼んでいるのでどんなものか注文、レバーが柔らかくプリプリ、これは美味しい。人気の意味が分かった。その他、カニ玉や期間限定チャーハンも美味しかった。
通り掛りは無いお店👍厚木には美味しい街中華のお店が沢山ありますが、その中の一店舗ですね!冒頭に書いた通り通り掛りでは寄る事がないと思われる車の入口です😄通りから見えますが、駐車場は回って裏側の通りから入ります。一応裏通りには看板がありますが、自分は一度通り過ぎて😅戻っても一度入り直しGoogleマップは正しく案内してくれていました。注文は街中華王道のチャーハン❗️美味いです!もう少し具が入っているともっと良いかな!スープも塩っけがちょうどよく美味かった😄人によっては接客に課題ありと書いていますが、全く感じずとても良かったです。食後は愛情いっぱいのコーヒーをいただきお店を後に厚木の街中華おすすめの一店舗でしたごちそうさまでした🙏
お昼に食べたエビ入りめん(塩味)がやっぱり美味しかったなぁと思い、コメントを書かせていただきます。細麺で味付けも王道の味でとても美味しかったです。ボリュームもややありましたが、最後まで美味しく食べられました。エビも多めで値段・美味しさ共に大満足なものでした!お店の雰囲気も店員さんも温かく、また近くに寄ったら食べにいきたいなと思います^^
名前 |
昌華楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-242-0393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元の方に、レバニラが美味しいと教えてもらい伺いました。町中華という感じの雰囲気で、金曜の夜に伺いましたが、すぐに満席になりました。レバニラをはじめ、何を食べても美味しかったです。レバーが苦手なのですが、冗談抜きにここのお店は唯一食べられます。臭みやボソボソとした感じがなく、プリッとしていて美味しかったです。全体的に量は多めなので、大盛りを頼むと大変なことになると思います。笑女将さんが仕切っている感じで、テキパキとされていました。混み出してから女将さんの親でしょうか、がいらっしゃって楽しいお話を聞かせていただきました。駐車場が道から一本入ったところなので、JAの方から入ることをお勧めします。