天神で見つける、愛される電化製品。
ビックカメラ 天神2号館の特徴
2024年6月か7月に訪れた際、携帯スマホコーナーが特に充実していました。
店員さんが一緒に腕時計を選んでくれ、親切な対応が印象的でした。
食料品の販売が意外で、電化製品の品揃えも豊富な店内に驚きました。
天神警固神社前にあります。イヤホンが欲しくていきました。低価格から高価格まであって分からないので、店員さんに相談にのってもらました。携帯がSONYなので、SONYのイヤホンを見せてもらったのですが、3万円と高すぎるので、次にAnkerの「ウルトラノイズキャンセリング2.0」は¥7,750でお手頃なのでこれにしました。携帯と機器接続もしてくれて、助かりました。若いけど親切なスタッフで気持ちの良い買い物ができました。
この店舗とは限らないと思いますが、ポイントアプリの個人情報入力時にサーバーエラーやタイムアウトが頻発して登録がままならない。
高額商品購入後に、ポイントカード紐付け型の高額購入時キャンペーンの案内を渡されたのですが、そのことを知らなかったためポイントカードを発行していなかったため条件を満たさないことになってしまいました。説明不足でした。人手が足りていないのかもしれませんが。ただ、これでは店舗で買うメリットがないので、今後はより安いAmazonなどの通販サイトを利用しようと思ってしまう部分もあります。
ビックカメラ 天神2号館さんは、今年2024年の、6月か7月ぐらいに、携帯スマホのコーナーと、冷暖房と移動式クーラーを、探しに訪れました。まず、携帯スマホのコーナーに、訪れましたが、担当してくださった、若い男性店員さんなど、皆さんとても親切で、好印象な売場さんでした。次に、5階までエレベーターで上がり、冷暖房と移動式クーラーを、見ておりましたが、担当して説明してくださった、若い男性店員さんと、若い女性店員さん共に、とても親切で、詳しく説明をして頂いて、とても印象的な売場さんでした。また、機会がありましたら、訪れたいとは、思います。
電化製品なら何でも揃う。メーカーからの派遣社員がいることがあるので、意中とは違うものを勧められることもあるので相談時には注意。
家電のお悩みは専門のスタッフさんが詳しく教えてくださいます。発送の手続きもスムーズです。
3F携帯コーナーには結界が張られています。足を踏み入れた途端、もしくは1秒でも立ち止まったら即、捕獲されます。ゆったり新型スマホの下見をしようなんて、ゆめゆめ思わないことです。逆に他の場所ではほぼ声掛けて来ないのでゆっくり見られます。何も用なくても、天神行ったらとりあえず寄ります😅
お客さんが向かってくると避ける店員さん率高めです(笑)店内散歩なんでしょうか。商品情報得られないので高確率で他店へ行きます。ただし、1階の携帯キャリアは前のめりで向かってきてくれます笑。
イヤホンを購入しに来店しました。店員の方に聞きたい事があり声をかけると、気怠そうに返事、愛想もなければ応対も適当。購入意欲が無くなり、ネットで購入しました。この時期色々と苦労があると思いますが、いくらなんでも有り得ないと思います。
名前 |
ビックカメラ 天神2号館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-732-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop018.jsp?ref=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

テレビ売場の女性店員さんに、丁寧な商品の案内から販売までをアシストしていただきました。気持ち良く買い物できました。