荻野運動公園で楽しく汗を!
荻野運動公園体育館の特徴
自然の中に位置し、愛犬とのお散歩を楽しむには最適な場所です。
愛犬とお散歩に結構な頻度で来ます。今は桜が咲き始めて、見頃ですね!
体育館の受付けはとにかく時間厳守です 混んでなくても融通など一切ききません 小さい子供をつれていても厳格な対応で寒空のもと外に出されます トイレも遠くの陸上競技場に行くように言われます規定を完璧に守る感情に左右されない素晴らしい受付け対応に感心いたしました みなさんも心あらわれる素敵な対応を体験頂くことおすすめです。
設備は古いですが息子の部活で良く利用していますし奥にある野草園が好きです。
構造上しょうがないですが、バドミントンの場合、間のネットがバドミントンコート二面を潰してしまっているので、勿体ない。
荻野運動公園内にある体育館です。駐車場は結構広いです。体育館は料金を払って使用する事が出来ます。地下に下りるとトレーニングルームと多目的室があります。
車の充電かねて、犬の散歩に来ます。長ーいすべり台があり、子供は楽しめるかな。広場もそれなりにあり、子供と遊ぶのに丁度良いですね。また、ランニングも下が弾力のあるゴム?コルクのようなコースがあり(名前が分かりませんが)、走りやすいですね。荻運からちょっと出ると、田んぼあり、稲植えか稲刈り時期は良い感じかと(歳バレそう)。新しさはあまりないが、用途に合えば良い所ですね。
体育館はいくつかあり、よくヨガ教室、チアリーディングチームや卓球チームの練習場所になっています。下駄箱が広いですが一つ一つが狭くて使いづらいです。
楽しく体を動かせます!
とてもすばらしかったです。
名前 |
荻野運動公園体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-225-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

第34回 「ねんりんピックかながわ2022健康マージャン交流大会」の会場となった施設様。運営協力をさせて頂きました。広くて大きい施設にも関わらず、空調がよく利いていて非常に利用しやすかったです。(写真撮影:2022年11月22日)