七沢温泉近くで大自然を満喫!
ツリークロスアドベンチャーの特徴
アスレチックコースは木の上に設置され、緑豊かな七沢温泉近くで楽しめます。
小学生から大人まで楽しめる、非日常的なジップライン体験がたくさんあります。
スタッフの親切な対応で、安全に充実したアクティビティを楽しむことができます。
結構前に行きましたが、自然を沢山感じられます。汚れても良い格好で行きましょうたしか、着替えるところもあります。谷に向かっていくジップラインは怖いと思ったら行けないので、その前に跳びましょう!すごく楽しいです!蚊が多いので、スプレー持参しましょう久しぶりにまた行こうかな〰️
七沢温泉近くにあるアスレチック大自然の中、家族で楽しめそうです。見城山のハイキングコースと同じような入口になっております。電気柵を通り過ぎて、ハイキングコースは左、アドベンチャーは右側を歩いて行きます。汗を流したあとは、七沢温泉福松の日帰り温泉とビッグハンバーガーを食べて帰りましょう!
なかなか面白いコンセプトのアクティビティです。木の間にワイヤーを張り、その間を踏破する。もちろんハーネスを着用してるので安全性は確保されます。難易度別にAコース、Bコースに分かれている。Bはかなり高い場所もあり、スリリングです。1コース周るのにだいたい2時間くらいかかります。入場料大人3800円。
家族で楽しんだジップラインが何ヶ所もあり、高さあり楽しい但し、小学生の夢中になり過ぎる息子は命綱となるロープを、直ぐにかけ変えずに、かなりの高所で無綱状態になり恐ろしかった子供を連れて行く保護者の方は、極めて高い意識で行くことをお伝えしたい無綱状態になることを心配される方はフォレストアドベンチャーという所もあります地上に降りるまで絶対外せない綱がある設計なので、そちらの時は子供の危険を心配する必要がありませんでした。
大変楽しめました。◾️遊びハードコース(?)で遊びたしたが結構ハード。個人的に高所恐怖症なのでビル5階相当の高さはかなり怖い。しかも自然の木なので揺れること揺れること笑シンプルに楽しめることに加えて、ちょっとしたジェットコースター気分を味わえた。全コース踏破に2時間ちょいと結構かかったが体感一瞬。本当に楽しめた。◾️接客従業員の方が皆さん大変フレンドリーかつ優しいですし説明も丁寧。遊んでいる方の安全も気にしている様子が明らかで大変好感触。
予約制(空いていれば現地で受付も可)という事と年始の祝日ということもあってか、スムーズに進行することが出来ました。以前別の場所で同じようなツリー系アドベンチャーを体験していたのである程度余裕を持って行ったつもりでしたが、予想以上に難しかったです。最高到達地点はビル5階建てに相当するそうで普段では味わえないスリルがありとても楽しかったです。またスタッフのデンマーク人の方にとても優しく笑顔で振舞って頂いたおかげで更に良い思い出になりました。また機会があればぜひ行きたいです。
初めて遊びに来ました。大人でも十分楽しめます。高所恐怖症の方はご注意。じゃらんで予約したので少し安く遊べました。2時間くらいでコースが終わります。着替え、ヒルが多いので虫除けスプレーを持参した方がいいです。現地でも販売されています。洋服も貸し出しがあります。有料です。前日雨が降っていたので、かなり汚れました😓近くに日帰り温泉宿があるので、お風呂セットを持って行かれると入浴出来るのでおすすめですね。別料金でトランポリンもありました。ターザンが1番怖かったです😵
小学3年生の息子と行きました。高いところが苦手で大変でしたが、最後の方はだいぶ慣れてきて自信がつきました。息子もとても楽しかったみたいです。なかなか体験できないのでとても良い思いでになりました。スタッフの方も親切で安心して楽しめました。今度はレベルの高い方にチャレンジしたいと思います。
親子でガッツリ遊べる。出来れば身長は150センチ以上あると良いかも。子どもだけでなく、親も着替え必須!デニムは動きづらいからおすすめしない。車の中を汚したくない人は、着替えの他に靴のスペアと、汚れ物全部をしまうごみ袋あると良い。
名前 |
ツリークロスアドベンチャー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3306-7738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

安全講習を受けてからスタート。難易度も選べるのでファミリー層も楽しめます。汚れていい靴、ウェアは必須。ちびっ子には、小さなアスレチックやトランポリンもあり、自然の中でめいっぱい遊べそう。