富士山と杜が出迎える、日枝神社。
高円坊日枝神社の特徴
冬の澄んだ空気の日には、鳥居越しに富士山が見えます。
大根畑が広がる丘に、印象的な杜があります。
ご祭神は国常立尊と天照大神、白山神社との関係もあります。
R2.7.30参拝 三浦市 日枝神社 御朱印を頂くためお参りに 白山神社さんにて御朱印拝受。
天気が良いと後ろに富士山を背負って遠くまで見渡せるとても良いところですね少し離れて見ると、広い丘の上の大根畑にここだけこんもりとした杜があり、とても印象的です。参道の先は、遠く海を向いていてずっと伊豆のほうまで見渡せます。この季節は夕日がちょうど参道を照らして社全体が華やかな色に染まってました。
ご祭神 国常立尊 天照大神白山神社兼務社。
ご祭神 国常立尊 天照大神 白山神社兼務社。
名前 |
高円坊日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-888-0758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冬などの空気が澄んだ晴れの日には、鳥居越しの富士山が見えるが、迷いやすい農道を通ってゆかねばならないのが大変。国常立尊も祀られている。