海とキャンプ、木陰でBBQ!
観瀾山公園海水浴場の特徴
海水浴とキャンプが同時に楽しめる雰囲気の良い場所です。
キャンプ場には木の日陰があり、BBQにも最適です。
無料駐車場や温水シャワー完備で利便性も抜群です。
海水浴もキャンプもできる雰囲気のよい場所です。
太宰治の石碑まで。頂上 駐車場から250m文学碑訪問最終の地。
キャンプ出来ます。道路脇なので自然を求めないで。
海水浴場は堤防やテトラポットに囲まれていて、あまり自然の海の雰囲気が有りませんでした。周りはベンチがたくさん置いてあったり、堤防がとても広くて、そこにもベンチとテーブルがありゆっくり出来ます。
小さいですが普通に海に入れます奥の浮きまでいくと大人も足つくかどうかですがほぼほぼ浅瀬なので子供の遊び場としては十分だと思いますいい感じに木の日陰があるのでBBQするにはいい場所です。
無料駐車場、キャンプ場所、管理棟(温水シャワー、AC電源、トイレ等)詳細はウェブサイトで🤗。
ヤマセじゃない時は最高だね(笑)😆私ももう少し頑張ってお掃除お手伝いします!(^^)d
まあ休む場所もありますが、夏になると、あんまり涼しいむことが出来ないかな。海水浴場よりは蟹田川の方が涼しいですね。
無料だからしょうがない!利用料を徴収して整備すればいいと思う。
名前 |
観瀾山公園海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0174-22-3181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

シーズン外は水出ないのですが、水持参してトイレ遠いの我慢すればキャンプできます。なので秋冬急にソロキャンプしたくなったときは良くここでやります。冬の海見ながら焚火もいいです。風強い時はテント入っちゃうけどこの寂れた感じが自分は好きです。マツオスーパーで買い出ししてキャンプして帰りにポッポ湯入るのがほぼお決まりのコースです。