湘南の海で釣りとパンを満喫!
サニーサイドマリーナウラガの特徴
スタッフが親切で、釣りのポイントを丁寧に教えてくれるのが嬉しいです。
充実した釣り餌と、整えられた設備が魅力のマリーナです。
お持ち帰りしたいわんこパンが美味しくて、立ち寄るのが楽しみです。
スタッフさんに魚いそうなポイント聞いたらとても親切に教えて頂きました。やや強風とうねりで釣りにならずバラシ1とフグしか釣れませんでした笑東京湾と相模湾須が隣接、場所的にとても素晴らしいのですが、やはり浦賀水路の船の往来が多く航行禁止区域もチョイチョイあるので疲れる。根が多く魚影多めだけど浅瀬も多いので神経使う。あと潮の流れが速すぎて80gのジグや100gのタイラバなかなか底が取れなかった。次回リベンジじゃー!!
スタッフの方々が大変、好印象でした。立地、景観も良く、事務所やトイレ、自販機の場所が桟橋から近く使いやすい配置でした。トイレは空調設備があり、ハイレベルに綺麗なトイレでした。
サニーグループはやはり船が多くて良いですね!施設もしっかりしています。あとは釣れれば最高なんですが、、、w
過去何度か利用していましたが、今回初めて駐車中に充電スタンドを利用しました。一回税込1100円で3.2kw/h(16Ax200V)でしたが、10時間後戻ってきたら、結構戻っていました。経路充電で、長時間駐車するEVの運用をよくわかった方が設置したんだなと思いました。素晴らしいです。同じ1100円払えば急速充電器だと2〜30分で入る量ですが、いかんせんバッテリーが痛むのでね。
シースタイルでボートをレンタル。当日は強風の予報だったが、マリーナからの前日の連絡で出港可ということで訪問した。風速10m以上で、出港担当のスタッフが自分なら出ないという中強行。だんだん風も落ちてきて操船は問題なかったが、釣果は上がらず、やっぱり強風はだめだねという結論に・・
スタッフも非常に感じがよく丁重に対応していただき大変満足です。
痛みに耐えて良く頑張った。感動した!って言いたいほど素晴らしい接客ですし、至るところに船を買わせる為の伏線!ビジネスの基本だと思いました。同じ接客業として自分たちも見直すことから始めます。船をいずれ買ってこちらでお世話になる様に日々精進致します。本当にいつもありがとうございます😊感服致しました。
カサゴ15匹 黒ムツ1匹釣りました。早朝出航で4時から出航。真鯛は釣れなかったけど、平均的に釣れたので真鯛は次回に、釣ります。スタッフ相変わらず◎船購入に向けて仕事頑張ります^ ^
ボートを借りるとき、2階にあるパン屋さんに立ち寄るときに利用します。一時駐車用の駐車場は4台くらいしか停められないから、そんな時は少し歩くけど、広い駐車場へ。
名前 |
サニーサイドマリーナウラガ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-843-4123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場がすぐいっぱいになる、しかも入ってから満車に気付くと、バックで出るのが至難のわざ。第2、3はとても遠い。それ以外、設備、スタッフ、サービス、全て言う事なし!