走水アジ、初心者も安心!
関義丸あじつりの特徴
走水アジが最高に釣れる、潮が速いポイントでの挑戦が魅力です。
船上で購入できる青イソメや、親切な船長の操船技術も評判です。
大きく綺麗な船で、初心者も安心して利用できる釣船チャーターです。
出船からポイントまでがめちゃ近いだいたい潮が早いので、難易度は高いけど、走水アジが最高に釣れる。レンタルタックルは少ないので予約しないと難しいです。
タチウオ船操船には問題無いが、毎日乗ってる上下青のカッパの中乗りらしき男性は何のために乗ってるのかよくわからない。釣りまくって、釣果の上の数字を上げるため?俺ってすごいだろとまわりに見せつけるため?そこらへんのスタンスがのりゆき丸と違うからお客の入り方で差をつけられていると理解するべき。アジ船常連が狙う真鯛やヒラメ、季節によりまわってくるワラサなどについての情報は一切開示しないスタンス。すなわち、通って理解せよ。もしくは常連になればわかるんじゃない?という雰囲気。初心者には、のりゆき丸をオススメしたくなります。ベテランになったらどうぞ。
平日月曜に乗船しました、とても人気な様で混んでます、餌は赤タン基本、船上で300円で青イソメが購入出来ます。40m位なので手巻きでも良さそうですがビシは130なので皆さん電動リールでした2500円で全てレンタルしたのですが、リールが空回りしたのでちょっと高い気がしました。
今日は天気が悪かったですが、釣れました。初心者は手ぶらでOKとの事でしたが、色々追加で購入しないと行けなかったので☆1つマイナスです。ビシとハリスの間のクッションが必要なのでレンタルセットに入れておいて欲しいです。同じ船のベテランおじさま達がとても親切でした。
2020年10月割烹料理店の大将から紹介してもらいました。・船長さん、皆んなに釣らせようとポイントを細かく替えてくれていました。(別の船宿では1匹も釣れなかったので、ここはおすすめできます)・駐車場は、船釣り専用の無料駐車場が有ります。・走水は流れが早いので、お祭り覚悟で行きました。私は釣り初心者なので、1匹釣れれば良いかなと思ってましたが、5匹も釣れました。バラしたアジは10匹以上でした。関アジはとても美味しくいただきました。
初心者には100年早い船宿です。訳分からん人は他で練習してから行くといいと思います。常連さんを大切にする船宿ですよ。
テンヤタチウオでよく利用します。女将さん、船長共に感じのいい方で凄く利用しやすいです。個人的に釣果を包み隠さず公表してるのが好印象です。
親切な船宿。船も綺麗です。
走水の大アジを狙います。よく利用しています。
名前 |
関義丸あじつり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-841-7154 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

午後船にて1人で利用させてもらいました。10時40分に着いたのですが11時30分受付開始にも関わらず8番目でした。人気の船宿さんですね。比較的常連さんが多く、船釣り初心者で関義丸さんが初めてで戸惑いましたが、常連さんが段取りから、やさしく教えてくれました。釣り場まで出港から10分程度で釣りが始まりましたが、全然釣れないでいると、中乗りさんが心配して釣り方を教えてくれたり、常連さんが竿の動作を教えてくれたりしました。結局、その時に乗っていたメンバーの中で一番釣れていなかったのですが、最後には中乗りさんが自分で釣っていた魚をくれました。あれは子供達が大変喜んだので嬉しかったです。この1ヶ月の間に2回利用させて頂きましたが、雰囲気良く釣りやすい船宿さんです。写真は2回目での釣果です。サイズは26cm~35cmでした。また利用させて頂きます。